検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本語を教えるための教授法入門     

著者名 深澤 のぞみ/編著   本田 弘之/編著   飯野 令子/著   笹原 幸子/著   松田 真希子/著
出版者 くろしお出版
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180903908810.7/ニ/1階図書室53一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
810.7 810.7
日本語教育(対外国人)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001641109
書誌種別 図書
書名 日本語を教えるための教授法入門     
書名ヨミ ニホンゴ オ オシエル タメ ノ キョウジュホウ ニュウモン 
著者名 深澤 のぞみ/編著
著者名ヨミ フカサワ ノゾミ
著者名 本田 弘之/編著
著者名ヨミ ホンダ ヒロユキ
著者名 飯野 令子/著
著者名ヨミ イイノ レイコ
出版者 くろしお出版
出版年月 2021.12
ページ数 6,175p
大きさ 21cm
分類記号 810.7
分類記号 810.7
ISBN 4-87424-882-9
内容紹介 日本語教授法の理念や知識を理解して、授業に「実装する」ための入門書。日本語教育の方法を学びはじめた人に向けて、多様な教育現場と教授法の関係、レベル別・技能別の具体的な教え方、教授効果の的確な評価などを解説する。
著者紹介 金沢大学人間社会学域国際学類教授。
件名 日本語教育(対外国人)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 教授法の理念や知識を理解して、授業に実装する。多様な教育現場と教授法の関係は?レベル別・技能別の具体的な教え方とは?教授効果を的確に評価するには?
(他の紹介)目次 第1章 日本語教育とは、日本語教師とは何かを考えよう
第2章 日本語の知識と実践への生かし方を考えよう
第3章 教授法の変遷と日本語教育の教材を知ろう
第4章 初級の教え方を考えよう―「導入」から「基本練習」へ
第5章 初級の教え方を考えよう―「状況練習」から「統合的な練習」へ
第6章 初級から中級の教え方を考えよう
第7章 中級から上級、レベル別の教え方を考えよう
第8章 技能別の教え方を考えよう
第9章 テストの目的と作り方を考えよう
第10章 評価の全体像を考えよう
(他の紹介)著者紹介 深澤 のぞみ
 金沢大学人間社会学域国際学類教授。金沢大学大学院社会環境科学研究科博士後期課程修了、博士(学術)。外国人留学生に対する日本語教育と、日本語教師養成に携わる。研究分野は、日本語教育学、応用言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本田 弘之
 北陸先端科学技術大学院大学教授。早稲田大学大学院日本語教育研究科博士後期課程修了、博士(日本語教育学)。早稲田大学卒業後、高校教諭を経て、青年海外協力隊に参加し、日本語教育に携わる。研究分野は、日本語教育学、社会言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飯野 令子
 常磐大学人間科学部准教授。早稲田大学大学院日本語教育研究科博士後期課程単位取得満期退学、博士(日本語教育学)。日本国内と海外で日本語教育と日本語教師養成・研修に携わる。研究分野は、日本語教育、地域日本語教育、年少者日本語教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
笹原 幸子
 金沢大学国際機構特任助教。慶應義塾大学文学部卒業、石川県国際交流協会で県在住外国人や欧米からの大学生等の日本語教育に携わった後、ヒューマンアカデミー等で長年にわたり日本語教師養成講座を担当する。また、金沢大学で外国人留学生に対する日本語教育と、日本語教育専攻の学生たちの教育に携わる。研究分野は、日本語教授法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松田 真希子
 金沢大学融合研究域融合科学系教授。大阪外国語大学(現大阪大学)大学院言語社会研究科博士後期課程単位取得退学、博士(学術・一橋大学)。留学生に対する日本語・日本文化教育と、日本語教師養成に携わる。研究分野は、言語的・文化的に多様な人のための言語文化教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。