山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ふたりのイーダ   講談社英語文庫  

著者名 松谷 みよ子/著   ポ-リン・ブッシュ/訳者
出版者 講談社
出版年月 1985.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9011782720837/コ/ヤング13A,15B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松谷 みよ子 ポ-リン・ブッシュ
1985

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000906299
書誌種別 図書
書名 ふたりのイーダ   講談社英語文庫  
書名ヨミ フタリ ノ イーダ 
著者名 松谷 みよ子/著
著者名ヨミ マツタニ ミヨコ
著者名 ポ-リン・ブッシュ/訳者
著者名ヨミ ブツシユ ポーリン
出版者 講談社
出版年月 1985.7
ページ数 263p
大きさ 15cm
分類記号 913.6 837.7
分類記号 913.6 837.7
言語区分 英語

(他の紹介)内容紹介 歌舞伎の名台詞と名詞章を楽しむアンソロジー。「武の巻」は、平家物語と義経記の世界敗者を思いやる「判官びいき」。
(他の紹介)目次 第1章 おごる平家(『源平布引滝』
『平家女護島』
『鬼一法眼三略巻』)
第2章 源氏の旗揚げ(『梶原平三誉石切』
『ひらかな盛衰記』
『一谷嫰軍記』 ほか)
第3章 判官びいき(『御所桜堀川夜討』
『義経千本桜』
『勧進帳』)
解説 語り継ぐべき戦争体験
(他の紹介)著者紹介 大矢 芳弘
 1964年、東京に生まれる。1987年、学習院大学法学部を卒業。演劇評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。