検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

これってホントにエコなの? 日常生活のあちこちで遭遇する“エコ”のジレンマを解決    

著者名 ジョージーナ・ウィルソン=パウエル/著   吉田 綾/監訳   吉原 かれん/訳
出版者 東京書籍
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 豊平区民5113167042519/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 旭山公園通1213143702519/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 厚別南8313217864519/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
519 519
環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001611374
書誌種別 図書
書名 これってホントにエコなの? 日常生活のあちこちで遭遇する“エコ”のジレンマを解決    
書名ヨミ コレ ッテ ホント ニ エコ ナノ 
著者名 ジョージーナ・ウィルソン=パウエル/著
著者名ヨミ ジョージーナ ウィルソン パウエル
著者名 吉田 綾/監訳
著者名ヨミ ヨシダ アヤ
著者名 吉原 かれん/訳
著者名ヨミ ヨシハラ カレン
出版者 東京書籍
出版年月 2021.9
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 519
分類記号 519
ISBN 4-487-81496-1
内容紹介 ヨーグルトの容器は、リサイクルに出す前に洗うべき? いちばんグリーンな移動手段とは? 日常生活で遭遇するエコな暮らしに関する疑問について、事実に基づき回答し、環境に優しく、シンプルな解決策を示す。
著者紹介 ジャーナリスト。サステナブルなライフスタイルを紹介するオンラインマガジン『pebble』の編集者を務める。サステナビリティ問題や編集戦略のコンサルタントとしても活躍する。
件名 環境問題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 地球のために正しい行動をしたくても、あまりにも多くの要素が絡み合っていて、何がいちばん環境にいいのか分からなくなることもしばしば―本書は、そんな日常生活で遭遇する140以上ものエコな暮らしに関する疑問に対し、事実に基づく解説とともに答え、あなたの「グリーン」なお悩みの解決をお手伝いします。エコに関する一つひとつの難問の本質をつかみ、自分の直感を問い直し、十分な情報に基づいて、エコロジカル・フットプリント(人間活動が環境に与える負荷)を減らす行動を選択しましょう。
(他の紹介)目次 気候危機は現実のもの
地球に立ちはだかる9つの大きな問題とは
私たち一人ひとりが担うべき役割とは
グリーンなキッチンとは
食べ物と飲み物
グリーンなバスルームとは
グリーンなファッションとは
グリーンな買い物とは
グリーンなテクノロジーとは
グリーンなガーデニングとは〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ウィルソン=パウエル,ジョージーナ
 ジャーナリスト。自ら創立したサステナブルなライフスタイルを紹介するオンラインマガジン『pebble(ペブル)』の編集者を務める。『pebble』では、エシカルなファッションから、エコツーリズム、プラスチックフリーの動向、パーマカルチャーにいたるまでのさまざまなトピックに関するニュースや特集、批評を掲載し、オンラインコミュニティの活動や、オンラインやオフラインの“エコ・フェスティバル”も展開。サステナビリティ問題や編集戦略のコンサルタントとしても活躍するほか、雑誌の発行人・編集者として17年のキャリアを有し、過去には『Time Out』、『BBC Good Food』、『Lonely Planet Traveller』を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 綾
 国立研究開発法人国立環境研究所資源循環領域主任研究員。2001年に京都大学経済学部を卒業後、東京大学大学院新領域研究科国際協力学専攻修士課程、工学系研究科都市工学専攻博士課程を修了。博士(工学)。2006年より現職に至る。廃棄物・再生資源の国境を越える移動やアジア地域でのリサイクルによる環境汚染、使用済み電気電子機器のリサイクル、持続可能なライフスタイルなど、ごみ・リサイクルの現状とその背後にある消費・ライフスタイルの研究をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。