検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

伴走型支援 新しい支援と社会のカタチ    

著者名 奥田 知志/編   原田 正樹/編
出版者 有斐閣
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7013118026369/バ/図書室03a一般図書一般貸出貸出中  ×
2 図書情報館1310524267369/バ/2階図書室WORK-436一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
369 369
社会福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001611354
書誌種別 図書
書名 伴走型支援 新しい支援と社会のカタチ    
書名ヨミ バンソウガタ シエン 
著者名 奥田 知志/編
著者名ヨミ オクダ トモシ
著者名 原田 正樹/編
著者名ヨミ ハラダ マサキ
出版者 有斐閣
出版年月 2021.8
ページ数 8,199p
大きさ 22cm
分類記号 369
分類記号 369
ISBN 4-641-17466-5
内容紹介 ひきこもり、8050問題、ゴミ屋敷、生活困窮、子どもの貧困…。深まる社会的孤立に、つながり続ける支援を! 伴走型支援の基本的な概念や課題、価値、可能性から、これからの支援のあり方、社会のあり方までを論じる。
著者紹介 NPO法人抱樸理事長。東八幡キリスト教会牧師。生活困窮者自立支援全国ネットワーク共同代表なども歴任。
件名 社会福祉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ひきこもり、8050問題、ゴミ屋敷、生活困窮、子どもの貧困…。“深まる社会的孤立”につながり続ける支援を!
(他の紹介)目次 第1部 伴走型支援を考える(伴走型支援の理念と価値
なぜ伴走型支援が求められているのか
単身化する社会と社会的孤立に対する伴走型支援)
第2部 人と地域に伴走する支援(伴走型支援と地域づくり―住民とともにつくる伴走型支援
アウトリーチと伴走型支援
越境する伴走型支援
日本における伴走型支援の展開)
第3部 新しい社会を構想する(伴走型支援と当事者研究
伴走型支援は本当に有効か
伴走型支援がつくる未来
あらためて伴走型支援とは何か)
(他の紹介)著者紹介 奥田 知志
 NPO法人抱樸理事長、東八幡キリスト教会牧師。これまでに3600人(2021年3月現在)以上のホームレスの人々の自立を支援。その他、生活困窮者自立支援全国ネットワーク共同代表、共生地域創造財団代表理事、全国居住支援法人協議会共同代表、国の審議会等の役職も歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
原田 正樹
 日本福祉大学社会福祉学部教授。専攻は地域福祉、福祉教育。日本地域福祉学会会長、日本福祉教育・ボランティア学習学会会長などを務める。厚生労働省の地域力強化検討会(座長)、地域共生社会推進検討会などに参画。全国生活困窮者自立支援ネットワーク理事、全国社会福祉協議会・ボランティア市民活動振興センター運営委員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。