検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ネオ・ヒューマン 究極の自由を得る未来    

著者名 ピーター・スコット‐モーガン/著   藤田 美菜子/訳
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013009565289/ス/図書室8一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310512700289.3/ス/2階図書室WORK-411一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001594499
書誌種別 図書
書名 ネオ・ヒューマン 究極の自由を得る未来    
書名ヨミ ネオ ヒューマン 
著者名 ピーター・スコット‐モーガン/著
著者名ヨミ ピーター スコット モーガン
著者名 藤田 美菜子/訳
著者名ヨミ フジタ ミナコ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2021.7
ページ数 10,464p
大きさ 19cm
分類記号 289.3
分類記号 289.3
ISBN 4-492-04690-6
内容紹介 運動ニューロン疾患でありながら、ただ「生き延びる」だけでなく「より良く」生きるために、人類初のフルサイボーグとなった著者。「人として生きること」の定義はどう変わるのか。AIと人類の関係を根本から問い直す。
著者紹介 インペリアル・カレッジ・ロンドンにて博士号取得(ロボット工学)。アーサー・D・リトルにて企業変革マネジメントに従事。自らを実験台として「肉体のサイボーグ化」等をスタート。
個人件名 Scott‐Morgan Peter
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 いまとは違う自分になりたいと闘うすべての人へ。人類初「AIと融合」しサイボーグとして生きる科学者の自伝。
(他の紹介)目次 1 科学は魔法に通じる(ささいな異変
運命の日
暗転する世界 ほか)
2 ルールをぶっ壊す(主導権を握る
愛する人
分かれ道 ほか)
3 愛はすべてに勝つ(最強の2人
“マットな瞬間”
“超マットな瞬間” ほか)
(他の紹介)著者紹介 スコット‐モーガン,ピーター
 インペリアル・カレッジ・ロンドンにて博士号取得(ロボット工学)。世界的コンサルティングファームであるアーサー・D・リトルにて企業変革マネジメントに従事。独立後も含め、25年以上にわたって世界中の数多くの企業や政府機関のシステム上の脅威を分析し、その対応策をリーダーに助言してきた。2007年、40代の若さで商業的な仕事から完全に引退。以後、イギリスを拠点に世界中を旅する生活を送る。2017年、運動ニューロン疾患(ALS)と診断される。余命2年の宣告を受けるも、病を「画期的な研究をすすめるための機会」とみなし、自らを実験台として「肉体のサイボーグ化」「AIとの融合」をスタート。同時に財団を設立、インテルやDXCテクノロジーなど世界的企業のサポートを得て、継続的な研究体制を確立。自らが生き残ることにとどまらず、「人間である」ことの定義を書き換え、あらゆる人がもっと自由に生きられる可能性を追求している。余命宣告から4年を経た2021年現在も、研究のほか著書出版、テレビ出演などの啓蒙活動を精力的にこなしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤田 美菜子
 翻訳家。早稲田大学第一文学部卒業。出版社で雑誌・書籍の編集に携わり、その後フリーランスの編集者・翻訳者に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。