検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

菊竹清訓 東光園   MODERN MOVEMENT  

著者名 菊竹 清訓/[作]   遠藤 勝勧/監修   斎藤 信吾/編   塚本 二朗/編   Echelle‐1/編
出版者 建築資料研究社
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310523194526.6/キ/2階図書室WORK-445一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
526.68 526.68
旅館建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001584593
書誌種別 図書
書名 菊竹清訓 東光園   MODERN MOVEMENT  
書名ヨミ キクタケ キヨノリ トウコウエン 
著者名 菊竹 清訓/[作]
著者名ヨミ キクタケ キヨノリ
著者名 遠藤 勝勧/監修
著者名ヨミ エンドウ ショウカン
著者名 斎藤 信吾/編
著者名ヨミ サイトウ シンゴ
出版者 建築資料研究社
出版年月 2021.5
ページ数 47p
大きさ 21×30cm
分類記号 526.68
分類記号 526.68
ISBN 4-86358-724-3
内容紹介 建築家・菊竹清訓の代表作のひとつとして知られる、鳥取県米子市の皆生温泉「東光園」。その魅力と菊竹の業績を、菊竹自身と協働者の論考、計画時のスケッチ、図面などの資料、施工中から直近までの写真などとともに紹介する。
著者紹介 1928〜2011年。福岡県生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業。日本建築士会連合会会長などを務めた。旭日中綬章受章。日本建築栄誉賞受賞。
件名 旅館建築
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 現代建築への一歩(現代建築への一歩―東光園について
非統合の統合―菊竹清訓のホテル東光園
現代への挑戦―遠藤勝勧氏に聞く東光園設計の端緒)
2 柱は空間に場を与え、床は空間を規定する
3 構造(東光園の構造計画)
4 施工とディテール(設備監理の方法と実際)
5 彫刻家・デザイナーたちとの協働
(他の紹介)著者紹介 遠藤 勝勧
 建築家。遠藤勝勧建築設計室一級建築事務所主宰。1934年生まれ。1954年早稲田大学工業高等学校卒業。1955〜94年菊竹清訓建築設計事務所勤務。1996年〜遠藤勝勧建築設計室一級建築事務所主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
斎藤 信吾
 建築家。あかるい建築計画共同代表。2011〜12年EM2N(IAESTE)。2012年早稲田大学大学院修士課程修了。2012〜15年早稲田大学助手。2014〜21年文化庁国立近現代建築資料館調査・研究事業責任者(菊竹清訓資料)。2015〜18年早稲田大学助教。2018〜20年早稲田大学専任講師。2021年〜東京理科大学助教。2018年〜あかるい建築計画共同代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
塚本 二朗
 建築家。塚本二朗建築設計事務所主宰。1992年関西大学経済学部経済学科卒業。1996年関西大学工学部建築学科卒業。1996〜2010年菊竹清訓建築設計事務所勤務。2012年〜塚本二朗建築設計事務所主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。