検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

現代ロシアの軍事戦略   ちくま新書  

著者名 小泉 悠/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180945388392.3/コ/1階新書81一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013153856392/コ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7013121251392/コ/新書40一般図書一般貸出貸出中  ×
4 新発寒9213127864392/コ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
392.38 392.38
ロシア-国防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001583931
書誌種別 図書
書名 現代ロシアの軍事戦略   ちくま新書  
書名ヨミ ゲンダイ ロシア ノ グンジ センリャク 
著者名 小泉 悠/著
著者名ヨミ コイズミ ユウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.5
ページ数 300,12p
大きさ 18cm
分類記号 392.38
分類記号 392.38
ISBN 4-480-07395-2
内容紹介 ロシアはなぜ世界的な大国であり続けられるのか。ドローン、サイバー攻撃などの最新の戦略を駆使し、ハイブリッドな戦争観を磨き上げて返り咲いたロシアの「新しい戦争」を読み解き、未来の世界情勢を占う。
著者紹介 1982年千葉県生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修了。政治学修士。東京大学先端科学技術研究センター特任助教。「「帝国」ロシアの地政学」でサントリー学芸賞受賞。
件名 ロシア-国防
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 産経新聞 朝日新聞 読売新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 冷戦後、軍事的にも経済的にも超大国の座から滑り落ちたロシアは、なぜ世界的な大国であり続けられるのか。NATO、旧ソ連諸国、中国、米国を向こうに回し、宇宙、ドローン、サイバー攻撃などの最新の戦略を駆使するロシア。劣勢下の旧超大国は、戦争と平和の隙間を衝くハイブリッドな戦争観を磨き上げて返り咲いた。メディアでも活躍する異能の研究者が、ウクライナ、中東での紛争から極東での軍事演習まで、ロシアの「新しい戦争」を読み解き、未来の世界情勢を占う。
(他の紹介)目次 はじめに―不確実性の時代におけるロシアの軍事戦略
第1章 ウクライナ危機と「ハイブリッド戦争」
第2章 現代ロシアの軍事思想―「ハイブリッド戦争」論を再検討する
第3章 ロシアの介入と軍事力の役割
第4章 ロシアが備える未来の戦争
第5章 「弱い」ロシアの大規模戦争戦略
おわりに―2020年代を見通す
(他の紹介)著者紹介 小泉 悠
 1982年千葉県生まれ。早稲田大学社会科学部、同大学院政治学研究科修了。政治学修士。民間企業勤務、外務省専門分析員、ロシア科学アカデミー世界経済国際関係研究所(IMEMO RAN)客員研究員、公益財団法人未来工学研究所客員研究員を経て、東京大学先端科学技術研究センター(グローバルセキュリティ・宗教分野)特任助教。専門はロシアの軍事・安全保障。著書に『「帝国」ロシアの地政学―「勢力圏」で読むユーラシア戦略』(東京堂出版、2019年、サントリー学芸賞受賞)等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。