蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118990621 | 748/カ/ | 1階写真集 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
図書情報館 | 1310411028 | 748/モ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000525967 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カラー |
書名ヨミ |
カラー |
著者名 |
森山 大道/撮影
|
著者名ヨミ |
モリヤマ ダイドウ |
出版者 |
月曜社
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
748
|
分類記号 |
748
|
ISBN |
4-901477-94-9 |
内容紹介 |
「そこにある東京」を、白と黒のコントラスト、粒子のテクスチャー、フィルムと印画紙の質感を離れ、「色」に溺れることなくコンパクトデジタルカメラで撮る。2008-2012年の作品を収録した写真集。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
17〜18世紀におけるヨーロッパの内と外に焦点を当てます。ヨーロッパ内では、王や諸侯間の争いが繰り返されるなかから、「主権国家」という概念が生まれてきます。国ごとの特徴的な政治や社会の動向も描かれます。ヨーロッパ外では、南北アメリカの植民地化の進展と東インド会社によるアジア各地との貿易が重要なテーマです。ヨーロッパの人たちの活動が世界中に拡大してゆく様に注目しましょう。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 絶対王政と激化する覇権争い(オランダの黄金時代 イングランド初の革命 フランス絶対王政 イギリス議会政治の確立) 第2章 東インド会社、アジアへ(東インド会社の始まり 東インド会社の交易 イギリスとフランスの覇権争い イギリスのインド支配) 第3章 アメリカ植民地と奴隷貿易(砂糖生産の拡大 奴隷貿易とプランテーション カリブ海の海賊たち アメリカ植民地を巡る戦い) 第4章 ロシア帝国の発展(モスクワ大公国の成長と発展 ロマノフ朝の始まり ピョートル大帝の大改革 エカチェリーナ二世の統治) わくわく特別授業 |
内容細目表
前のページへ