検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

文化人類学のエッセンス 世界をみる/変える  有斐閣アルマ  

著者名 春日 直樹/編   竹沢 尚一郎/編
出版者 有斐閣
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013152494389/ブ/図書室6一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

春日 直樹 竹沢 尚一郎
2021
389 389
文化人類学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001550770
書誌種別 図書
書名 文化人類学のエッセンス 世界をみる/変える  有斐閣アルマ  
書名ヨミ ブンカ ジンルイガク ノ エッセンス 
著者名 春日 直樹/編
著者名ヨミ カスガ ナオキ
著者名 竹沢 尚一郎/編
著者名ヨミ タケザワ ショウイチロウ
出版者 有斐閣
出版年月 2021.1
ページ数 18,273,16p
大きさ 19cm
分類記号 389
分類記号 389
ISBN 4-641-22169-7
内容紹介 私たちの身近な経験とつながるさまざまな出来事や制度を人類学はどのようにみるのか、最新の成果をわかりやすく伝える。14のテーマを通じて世界の見方を学び、世界を変えていく手がかりを得ることができる入門テキスト。
著者紹介 大阪大学名誉教授。一橋大学名誉教授。
件名 文化人類学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 私たちの身近な経験とつながるさまざまな出来事や制度を人類学はどのようにみるのか、最新の成果をわかりやすく伝える入門テキスト。文化人類学を学ぶ1年生や、教養科目として学びたい人に最適。
(他の紹介)目次 第1部 傷つきやすいものとしての人間(貧困
自然災害―被災地における手仕事支援の意義
うつ ほか)
第2部 文化批判としての人類学(アート
人間と動物
食と農 ほか)
第3部 人類学が構想する未来(自由
分配と価値
SNS ほか)
(他の紹介)著者紹介 春日 直樹
 大阪大学名誉教授・一橋大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹沢 尚一郎
 国立民族学博物館名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。