検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

日本地域デザイン史はものづくり「知」の宝庫     

著者名 澁谷 邦男/著
出版者 美学出版
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180763583K757/シ/2階郷土110B郷土資料一般貸出在庫  
2 中央図書館0180797284KR757/シ/2階郷土120A郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 図書情報館1310459415757/シ/2階図書室ART-322一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
757.021 757.021
デザイン-歴史 地場産業-歴史 旭川

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001550466
書誌種別 図書
書名 日本地域デザイン史はものづくり「知」の宝庫     
書名ヨミ ニホン チイキ デザインシ ワ モノズクリ チ ノ ホウコ 
著者名 澁谷 邦男/著
著者名ヨミ シブヤ クニオ
出版者 美学出版
出版年月 2020.12
ページ数 217p
大きさ 20cm
分類記号 757.021
分類記号 757.021
ISBN 4-902078-62-6
内容紹介 日本地域デザイン史編纂の魅力について書き記した本。地域デザイン史の必要性、意義、特徴、編纂方法をまとめるとともに、歴史という宝庫への入り方とそこから学ぶための筋道、地域の特徴把握の方法を示す。
件名 デザイン-歴史、地場産業-歴史、旭川
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本全国にはそれぞれの地域で育まれた、デザイン「知」、ものづくり「知」がある。中央と地域のデザインの現場、大学教育、研究に携った著者が、自らの経験から書き記す地域デザイン史編纂の魅力。
(他の紹介)目次 第1章 地域デザイン―もうひとつの主役の時代(地域へのめざめ
歴史へのめざめ)
第2章 地域デザイン史の編纂―その意義と方法(地域デザイン史編纂の意義と特徴
地域デザイン史編纂の方法)
第3章 デザイン「知」、ものづくり「知」の宝庫(宝庫の扉を開ける
テーマから宝庫を見る)
第4章 地域デザイン史から見る近代デザインの様相(地域における近代デザイン発生の状況
地域における近代デザイン展開期の状況
地域デザイン史に見る今後の「展望」)
(他の紹介)著者紹介 澁谷 邦男
 東海大学名誉教授。北のデザイン研究所主宰。日本デザイン学会名誉会員、芸術工学会名誉会員、日本インダストリアルデザイナー協会名誉会員。1940年に東京に生まれる。1963年千葉大学工学部工業意匠学科卒業。1963〜1970年日産自動車設計部勤務。1970年テクネデザインを友人と設立。1970〜1984年東海大学教養学部で教鞭を執る。1984〜2002年北海道東海大学芸術工学部教授、学部長、大学院設立研究科委員長を歴任。2002〜2006年札幌市立高等専門学校校長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 第3章 デザイン「知」、ものづくり「知」の宝庫
2  第2節 テーマから宝庫を見る
3    1.次のアクションにつながるものは— [事例1] 旭川家具
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。