検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

動物園・その歴史と冒険   中公新書ラクレ  

著者名 溝井 裕一/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5013076194480/ミ/新書1一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513769769480/ミ/新書20一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
480.76 480.76

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001549487
書誌種別 図書
書名 動物園・その歴史と冒険   中公新書ラクレ  
書名ヨミ ドウブツエン ソノ レキシ ト ボウケン 
著者名 溝井 裕一/著
著者名ヨミ ミゾイ ユウイチ
出版者 中央公論新社
出版年月 2021.1
ページ数 325p
大きさ 18cm
分類記号 480.76
分類記号 480.76
ISBN 4-12-150713-6
内容紹介 18世紀末のヨーロッパに誕生した動物園。古代の「聖獣」飼育から「未開人」展の熱狂、果ては「恐竜」の捕獲や絶滅動物の復元計画まで、動物園の全史と冒険譚を描き出す。
著者紹介 1979年兵庫県生まれ。関西大学大学院文学研究科博士課程修了。同大学文学部教授。博士(文学)。「水族館の文化史」でサントリー学芸賞<社会・風俗部門>を受賞。
件名 動物園-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 朝日新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 動物園は、18世紀末のヨーロッパに誕生した。しかし珍種を集めて展示する「動物コレクション」は、メソポタミア文明に遡るほどの歴史をもつ。近代に入ると、西洋列強は動物を競って収集。動物といっしょに「未開人」まで展示し人気を集めた。果ては「恐竜」の捕獲や絶滅動物の復元計画も登場。異国風建築から、パノラマ、サファリ・パークやテーマ・ズー、ランドスケープ・イマージョンまでのデザインの変遷をたどりながら、動物園全史と驚異の冒険譚を描き出す。
(他の紹介)目次 第1章 王都に響きわたる咆哮―古代〜近世の「動物コレクション」
第2章 動物園の成立と、そのユニークな文化
第3章 恐竜、ドラゴン、「未開人」―野心的な展示をめぐる冒険
第4章 動物園の世界大戦
第5章 動物のおうちは「バスルーム」?―戦後の発展と高まる批判
第6章 新たな地平を求めて―「支配をあらわす場」から「共生をあらわす場」へ
(他の紹介)著者紹介 溝井 裕一
 1979年兵庫県生まれ。関西大学文学部教授。関西大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。専門はひとと動物の関係史、西洋文化史、ドイツ民間伝承研究。『水族館の文化史―ひと・動物・モノがおりなす魔術的な世界』(2018年)で第40回サントリー学芸賞“社会・風俗部門”を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。