検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

コ・デザイン デザインすることをみんなの手に    

著者名 上平 崇仁/著
出版者 NTT出版
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310490170757/カ/2階図書室ART-324一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
757 757
デザイン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001543730
書誌種別 図書
書名 コ・デザイン デザインすることをみんなの手に    
書名ヨミ コデザイン 
著者名 上平 崇仁/著
著者名ヨミ カミヒラ タカヒト
出版者 NTT出版
出版年月 2020.12
ページ数 323,8p
大きさ 21cm
分類記号 757
分類記号 757
ISBN 4-7571-2384-7
内容紹介 デザイナーだけでなく、利用者らとかかわりあいながらデザインを進めていく取り組み「コ・デザイン」。人類学、教育学、心理学などのさまざまな学問領域の知見を借りながら「いっしょに」「デザインすること」の意味を考える。
著者紹介 1972年鹿児島県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科デザイン専攻修了。専修大学ネットワーク情報学部教授。コ・デザインの仕組みづくり等について研究。
件名 デザイン
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 コ・デザインとは、デザイナーや専門家などの限られた人々によってだけではなく、実際の利用者や利害関係者たちと積極的にかかわりあいながらデザインを進めていく取り組みのこと。その取り組みを通して、見落としがちな視点を提示する力、領域の壁やしがらみを破壊する力、当事者自身を力づけ持続させる力などを生みだすことができる。デザインすることの思想と実践を深くふかく掘りさげ、デザイナーにもノンデザイナーにもわかる言葉でかみ砕いたデザイン書。
(他の紹介)目次 第1章 なぜデザインをひらくのか?
第2章 デザインにできること、できないこと
第3章 いっしょにデザインするとは?
第4章 さあ、いっしょにデザインしよう
第5章 うまくデザインできなかったら
第6章 さあ、もういちどデザインしよう
第7章 デザインすることは、ギブすること
(他の紹介)著者紹介 上平 崇仁
 専修大学ネットワーク情報学部教授。1972年鹿児島県阿久根市生まれ。1997年筑波大学大学院芸術研究科デザイン専攻修了。グラフィックデザイナー、東京工芸大学芸術学部助手、コペンハーゲンIT大学インタラクションデザイン・リサーチグループ客員研究員等を経て現職。日本デザイン学会情報デザイン研究部会幹事。(株)ACTANTデザインパートナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。