蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央区民 | 1113194383 | 385/ゼ/ | 新着図書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Q&Aでわかる!デジタル遺産の相続
笹川 豪介/著,…
国際相続の税務・手続Q&A
山田&パートナー…
お墓の建て方・祀り方、墓じまいまで
主婦の友社/編
身近な人が亡くなった後の手続のすべ…
児島 明日美/著…
相続地獄 : 残った家族が困らない…
森永 卓郎/著
図説大切な人が亡くなったあとの届け…
曽根 恵子/監修
家族が認知症かも?と思ったときのフ…
河野 和彦/監修
相続対策の「御法度」事例集 : こ…
相続診断協会/編
いちばんやさしい奥様のための相続の…
坂本 将来/共著…
身近な人が亡くなった後の手続のすべ…
児島 明日美/著…
一問一答・新しい相続法 : 平成3…
堂薗 幹一郎/編…
トラブル事案にまなぶ「泥沼」相続争…
加藤 剛毅/著
死後事務委任契約の実務 : 士業の…
吉村 信一/著
令和時代のお墓入門
樺山 玄基/著
「葬祭サービス」の教科書 : メモ…
二村 祐輔/著,…
おひとり様の相続<4つの対策>
松田 真紀子/著
これ一冊で安心相続の…20-21年版
堀 招子/監修,…
心のこもった葬儀・法要のあいさつと…
杉本 祐子/著
わかりやすい相続 : 見る+読む=…
吉田 杉明/著,…
不動産相続のプロが解決!危ない実家…
松原 昌洙/著
いちばんわかりや…'20〜'21年版
曽根 恵子/著,…
相続の諸手続きと…'20〜'21年版
河原崎 弘/監修
一番わかりやすい身内が亡くなった後…
山口 朝重/監修…
小さな葬儀とお墓選び・墓じまい :…
大野屋テレホンセ…
相続実務に役立つ戸籍の読み方・調べ…
小林 直人/共著…
万葉学者、墓をしまい母を送る
上野 誠/著
事例でわかる絶対もめない相続対策入…
チェスター/監修…
親が認知症と思ったらできるできない…
奥田 周年/監修
図解でわかる戸籍の見方・読み方
上原 敬/著
最強の相続
荻原 博子/著
無宗教なのにどうしてお葬式にお坊さ…
大森 嗣隆/著
家族葬ハンドブック : 令和版 :…
柴田 典子/監修…
すぐに役立つ遺産分割のしくみと相続…
武田 守/監修,…
ホントは怖い相続の話 : 「知らな…
木下 勇人/著
10分でわかる突然の相続への備え方…
鈴木 優大/著,…
デジタル遺産の法律実務Q&A
北川 祥一/著
フツーの人がやるべき最新相続対策 …
大村 大次郎/著
相続・遺産分け・遺言の法律相談Q&…
村田 恒夫/著,…
民法 : 親族・相続
松川 正毅/著
新しい相続のルールがわかる! : …
日本司法書士会連…
大切な人を亡くしたあとのお金のこと…
横川 由理/著
老老相続 : 弁護士・税理士が伝え…
奥原 玲子/著,…
生前対策まるわかりBOOK : 図…
黒田 泰/著,清…
大切な身内が亡く…[2019]最新版
HOP/監修,H…
DIY葬儀ハンドブック : 遺体搬…
松本 祐貴/著
終活にまつわる法律相談 : 遺言・…
安達 敏男/著,…
知っておきたい身近な人が亡くなった…
伊藤 綾子/監修
虫への祈り : 虫塚・社寺巡礼
柏田 雄三/著
新しい相続制度の解説 : 改正相続…
吉岡 誠一/著,…
図解わかる相続・相続税
藤井 和哉/監修
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001543012 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぜんぶわかる葬儀・法要・相続の手続きとマナー |
書名ヨミ |
ゼンブ ワカル ソウギ ホウヨウ ソウゾク ノ テツズキ ト マナー |
著者名 |
市川 愛/監修
|
著者名ヨミ |
イチカワ アイ |
著者名 |
相原 雄憲/監修 |
著者名ヨミ |
アイハラ タカノリ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
385.6
|
分類記号 |
385.6
|
ISBN |
4-415-32944-4 |
内容紹介 |
最善のお別れをするために、知っておきたい葬儀・法要・相続の手続きとマナーを、豊富な図版でわかりやすく解説。最新の実務情報も紹介する。チェック欄あり。 |
件名 |
葬式、供養、相続法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
最善のお別れをするためのポイントを豊富な図版でわかりやすく解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 危篤と亡くなった後の対応 第2章 葬儀とお墓について 第3章 通夜・葬儀・告別式 第4章 弔事のマナーについて 第5章 葬儀後の諸手続き 第6章 法要を営む 第7章 遺言と相続 第8章 最期に向けた準備について |
(他の紹介)著者紹介 |
市川 愛 1973年、神奈川県川崎市生まれ。市川愛事務所代表。服飾メーカー、葬儀社紹介企業勤務を経て、2004年に日本初の葬儀相談員として起業。2009年に『週刊朝日』の連載で使った「終活」という言葉が話題となったのをきっかけに、2011年、一般社団法人「終活普及協会」を設立。現在は講演活動、執筆、情報番組への出演などを通して、正しい葬儀の知識と終活の普及活動に従事している。著書・監修書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 相原 雄憲 1978年、東京都生まれ。育ちは埼玉県浦和市(現さいたま市)。明治大学卒業後、大手ハウスメーカー勤務を経て、2006年に司法書士事務所に就職。2013年に司法書士試験に合格し、2017年、さいたま市北区にて、あいはら司法書士事務所を開設。金融機関や税理士事務所といった取引先を通じて遺言書の作成や遺産相続、相続手続きの相談にも当たっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ