検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

言語 フンボルト/チョムスキー/レネバーグ  <名著精選>心の謎から心の科学へ  

著者名 福井 直樹/監修   渡辺 明/監修
出版者 岩波書店
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513978998801/ゲ/図書室13一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福井 直樹 渡辺 明
2020
801 801
言語学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001526828
書誌種別 図書
書名 言語 フンボルト/チョムスキー/レネバーグ  <名著精選>心の謎から心の科学へ  
書名ヨミ ゲンゴ 
著者名 福井 直樹/監修
著者名ヨミ フクイ ナオキ
著者名 渡辺 明/監修
著者名ヨミ ワタナベ アキラ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.10
ページ数 7,230,16p
大きさ 19cm
分類記号 801
分類記号 801
ISBN 4-00-007800-9
内容紹介 言語の創造的側面に焦点を当てたフンボルトから、生物言語学を確立したチョムスキー、レネバーグまで、言語に関する19世紀から20世紀にかけての古典的著作を紹介する。それらの今日的意義についての解説も掲載。
件名 言語学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 有限の手段を無限に用いることによって無数の言語表現を作り出す人間精神の働きこそが言語の本質であると指摘したフンボルト、行動主義心理学に基づく言語研究を徹底的に批判し、心・脳がもつ内在的言語能力の研究としての言語学を提唱したチョムスキー、言語の生物学的研究に関する総合的枠組みを提示したレネバーグを取り上げる。
(他の紹介)目次 人間の言語構造の多様性と人類の精神的発展におよぼすその影響について(ヴィルヘルム・フォン・フンボルト)
書評 B・F・スキナー『言語行動』(ノーム・チョムスキー)
言語発達の生物学的理論を目指して(エリック・H.レネバーグ)
(他の紹介)著者紹介 福井 直樹
 上智大学大学院言語科学研究科教授。専門は認知科学、理論言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 明
 東京大学大学院人文社会系研究科教授。専門は理論言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。