検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

「世帯分離」で家計を守る 社会保障費を節約する方法    

著者名 太田 哲二/著
出版者 中央経済社
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180687386591/オ/1階図書室50A一般図書一般貸出貸出中  ×
2 元町3012978288591/オ/図書室5A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
591 591
家庭経済 社会保険

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001523764
書誌種別 図書
書名 「世帯分離」で家計を守る 社会保障費を節約する方法    
書名ヨミ セタイ ブンリ デ カケイ オ マモル 
著者名 太田 哲二/著
著者名ヨミ オオタ テツジ
版表示 改訂版
出版者 中央経済社
出版年月 2020.10
ページ数 3,11,213p
大きさ 21cm
分類記号 591
分類記号 591
ISBN 4-502-36431-0
内容紹介 給与も年金も増えないならば、支出を減らす工夫をしよう-。庶民の大半は、制度の仕組みがパズルのように複雑な社会保障費を余分に支払っている。「世帯分離」で社会保障負担額を少なくする方法をわかりやすく解説。
著者紹介 昭和23年名古屋市生まれ。中央大学大学院修士課程修了。杉並区議会議員(10期)OB。「お金と福祉の勉強会」代表。富士政治大学校客員研究員。著書に「友を救う」など。
件名 家庭経済、社会保険
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書のテーマは、ズバリ「社会保障負担費をいかに減らすか!」にあります。一般国民の大半は余分な社会保障費を支払っています。制度の仕組みがパズルのように複雑に込み入っているからです。余分な社会保障費を支払っていることを認識して、世帯分離のパズルを解いてください。そして、少しばかり行動をおこしてください。そうすることで、家計防衛の可能性が高まります。基本的には、社会保障費を「高所得世帯」から「低所得世帯」に移行できれば、社会保障負担額は少なくなります。その手法が、本書で取り上げる「世帯分離」なのです。本書は、現在の制度に合わせ、2013年に刊行した内容を改訂した最新版です。
(他の紹介)目次 第1章 家計防衛の魔法はあるか?
第2章 世帯分離とは何か
第3章 介護保険は世帯分離で負担激減
第4章 国民健康保険の負担も軽くなる
第5章 後期高齢者医療制度と世帯分離
第6章 国民年金の保険料を支払わなくてもよくなった
第7章 雇用保険と第2のセーフティネット
第8章 労災保険は労働者なら誰でもOK
第9章 生活保護・ホームレス・刑務所
第10章 子育て、母子、障害者の社会福祉
(他の紹介)著者紹介 太田 哲二
 昭和23年名古屋市に生まれる。中央大学法学部卒業。同大学院修士課程修了。杉並区議会議員(10期)OB。「お金と福祉の勉強会」代表。個々人の具体的相談活動に従事。富士政治大学校客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。