検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

大学とオリンピック1912-2020 歴代代表の出身大学ランキング  中公新書ラクレ  

著者名 小林 哲夫/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180811911780.6/コ/1階新書81一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513727940780.6/コ/新書20一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 哲夫
2020
780.69 780.69
オリンピック-歴史 大学-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001522113
書誌種別 図書
書名 大学とオリンピック1912-2020 歴代代表の出身大学ランキング  中公新書ラクレ  
書名ヨミ ダイガク ト オリンピック センキュウヒャクジュウニ ニセンニジュウ 
著者名 小林 哲夫/著
著者名ヨミ コバヤシ テツオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2020.10
ページ数 286p
大きさ 18cm
分類記号 780.69
分類記号 780.69
ISBN 4-12-150704-4
内容紹介 1912年大会から2016年大会までを振り返り、オリンピックを通して見えた大学の役割、アカデミズムから考察されるオリンピックの意義、延期になった2020年東京大会について論じる。『中央公論』連載を加筆し書籍化。
著者紹介 1960年神奈川県生まれ。教育・社会問題を総合誌などに執筆。教育ジャーナリスト。『大学ランキング』編集者。著書に「女子学生はどう闘ってきたのか」など。
件名 オリンピック-歴史、大学-日本
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 日本のオリンピックの歴史は大学抜きには考えられない。戦前、オリンピックの精神として貫かれたアマチュアリズムに起因し、両者の親和性は極めて高い。実現には至らなかった1940年東京大会では、構想から大学が深く関わった。戦後、企業スポーツ隆盛の時代へと移ってもなお、大学生オリンピアンは不滅だ。1912年大会から2020年東京大会までを振り返り、両者の関係から浮かび上がる、大学の役割、オリンピックの意義を問う。
(他の紹介)目次 二〇二〇年東京大会―一年延期を学生はどう受け止めたか
一九一二年大会〜三六年大会―文武両道 戦前の学歴エリートたち
一九四〇年―「幻の東京五輪」の学徒動員
一九五二年大会〜六〇年大会―慶應・東大ボート部栄光の軌跡
一九六四年大会〜六八年大会―部の伝統ゆえ、オリンピックを辞退
一九六四年東京大会―オリンピック秘話1 学生通訳編
一九六四年東京大会―オリンピック秘話2 裏方学生編
一九五二年大会〜七六年大会―転身いろいろ、競技も人生も大学名も
一九八〇年大会〜二〇一六年大会―大学生オリンピアンは不滅なのか
一芸に秀でた新設校、マイナー競技強豪校
議論風発!教員たちのオリンピック学
(他の紹介)著者紹介 小林 哲夫
 教育ジャーナリスト。1994年より『大学ランキング』(朝日新聞出版)編集者。1960年神奈川県生まれ。教育、社会問題を総合誌などに執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。