検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

文学は実学である     

著者名 荒川 洋治/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180685695914.6/アラ/1階図書室63B一般図書一般貸出貸出中  ×
2 図書情報館1310480502914.6/ア/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒川 洋治
2020
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001519748
書誌種別 図書
書名 文学は実学である     
書名ヨミ ブンガク ワ ジツガク デ アル 
著者名 荒川 洋治/[著]
著者名ヨミ アラカワ ヨウジ
出版者 みすず書房
出版年月 2020.10
ページ数 347p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-622-08945-2
内容紹介 エッセイは虚構ではない。でもわずかな余地がある-。ことばと世間、文学と社会、出版と時世に、目を凝らし耳を澄ませてきた現代詩作家、荒川洋治。1992年から2020年までに発表したエッセイより86編を精選し集成。
著者紹介 1949年福井県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。現代詩作家。「水駅」でH氏賞、「渡世」で高見順賞、「空中の茱萸」で読売文学賞受賞。恩賜賞・日本芸術院賞受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 読売新聞

(他の紹介)目次 1(白い夜
春の声 ほか)
2(会わないこと
いつまでも「いい詩集」 ほか)
3(秋
ぼくのめがね ほか)
4(ここにあるもの
二人 ほか)
(他の紹介)著者紹介 荒川 洋治
 現代詩作家。1949年4月18日、福井県三国町生まれ。早稲田大学第一文学部を卒業。1980年より著作に専念。1996年より肩書を、現代詩作家(みずからの造語)とする。詩集に『水駅』(書紀書林・第26回H氏賞)『渡世』(筑摩書房・第28回高見順賞)、『空中の茱萸』(思潮社・第51回読売文学賞)、『心理』(みすず書房・第13回萩原朔太郎賞)、『北山十八間戸』(気争社・第8回鮎川信夫賞)、評論・エッセイ集に『忘れられる過去』(みすず書房・第20回講談社エッセイ賞)、『文芸時評という感想』(四月社・第5回小林秀雄賞)、『過去をもつ人』(みすず書房・第70回毎日出版文化賞書評賞)など。2019年、恩賜賞・日本芸術院賞を受賞。日本芸術院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。