検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

人の心を動かすことができなければ、芸術ではない。 連続講座「芸術は何処へ?」

著者名
著者名:高階 秀爾/編著 京都府立文化芸術会館/企画
出版者
出版者:ミネルヴァ書房 出版年月:2020.9
人の心を動かすことができなければ、芸術ではない。 連続講座「芸術は何処へ?」
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
人間にとって「芸術」が持つ意味とは何か、これから「芸術」はどこに向かうのか-。2017年1〜9月に、京都府立文化芸術会館で行われ全国から観衆を集めた連続講座「芸術は何処へ?」をもとに書籍化。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1008001514879
書誌種別
図書
著者名
高階 秀爾/編著
著者名ヨミ
タカシナ シュウジ
出版者
ミネルヴァ書房
出版年月
2020.9
ページ数
8,562p
大きさ
20cm
ISBN
4-623-08960-4
分類記号
704
分類記号
704
書名
人の心を動かすことができなければ、芸術ではない。 連続講座「芸術は何処へ?」    
書名ヨミ
ヒト ノ ココロ オ ウゴカス コト ガ デキナケレバ ゲイジュツ デワ ナイ 
副書名
連続講座「芸術は何処へ?」
副書名ヨミ
レンゾク コウザ ゲイジュツ ワ イズコ エ
著者紹介
1932年生まれ。東京大学教養学部卒業。同大学名誉教授、美術史学者、大原美術館館長、秋田県立美術館顧問、日本藝術院会員。文化勲章受章。著書に「名画を見る眼」など。
件名1
芸術

資料情報

1
所蔵館 
中央図書館 
請求記号 
704/タ/ 
所蔵棚番号 
56A 
帯出区分 
一般貸出 
付録 
 
資料番号 
0180682502 
配架場所 
1階図書室 
資料種別 
一般図書 
状態 
在庫  
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。