検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

まなざしの力 ヒューマンドキュメントの人々    

著者名 渡辺 考/著
出版者 かもがわ出版
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 星置9311925953281/ワ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
281.04 281.04
伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001505950
書誌種別 図書
書名 まなざしの力 ヒューマンドキュメントの人々    
書名ヨミ マナザシ ノ チカラ 
著者名 渡辺 考/著
著者名ヨミ ワタナベ コウ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2020.8
ページ数 203p
大きさ 19cm
分類記号 281.04
分類記号 281.04
ISBN 4-7803-1106-8
内容紹介 カズオ・イシグロ、檀一雄、教皇フランシスコ、中村哲…。TVディレクター30年の著者が、ドキュメンタリー作成の過程で邂逅した人々のまなざしに宿った力と背後に広がる世界を綴ったエッセイ。『月刊保団連』掲載を書籍化。
著者紹介 1966年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。テレビディレクター・プロデューサー、作家。90年NHK入局、手がけた番組で放送文化基金賞、橋田賞などを受賞。
件名 伝記-日本
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 テレビディレクター30年の著者が、ドキュメンタリー制作の過程で邂逅した人々の、まなざしに宿った力と背後に広がる世界を綴ったエッセイ集。近現代史のなかで葛藤した人々の、戦争や不条理な権力に翻弄された経験に裏打ちされた言葉が、重く深く、体の奥に染みこむ。
(他の紹介)目次 静かな光―カズオ・イシグロ(ノーベル文学賞受賞作家)
鎮魂の祈りをこめて―西村勇夫(長崎・浦上の潜伏キリシタン子孫、被爆者)
老酔狂の意志と矜持―西部邁(“保守の論客”といわれた思想家)
赤い背中の悲しみ―谷口稜曄(被爆体験を世界で語り伝える)
父なるまなざし―後藤文雄(カンボジア難民に尽くす型破り神父)
傷ついた少年の心―メアス・ブン・ラー(元ポル・ポトの少年兵、カンボジアで教育支援)
本土に問う―大田昌秀(元鉄血勤皇隊員、元沖縄県知事)
人と人のあいだ―無着成恭(「やまびこ学校」の実践、教育者、僧侶)
大切なものは何―本田哲郎(カトリック神父、大阪釜ヶ崎の労働者の中で働く)
涙の理由―義父と実母(二人の死に直面して考えたこと)
教育は国家のものじゃない―大田堯(教育界のレジェンド、日本子どもを守る会名誉会長)
少年のような、それでいて鋭く―ドナルド・キーン(日本文学・日本文化研究の第一人者)
国境を越えたブルース―新井英一(コリアンジャパニーズの歌手)
見えない糸―檀一雄(“最後の無頼派文士”、直木賞作家)
大津波と万里の長城―田畑ヨシ(田老の二度の津波を語り継ぐ絵本作家)
哀しみに満ちた奥にあるものは―李鶴来(訴え続ける韓国人元BC級戦犯)
奪われた日々―三人の女学生たち(長崎の兵器工場で魚雷作りに従事して被爆)
遠い祖国―加藤登紀子(歌手デビュー55年、未来へ)
パーパ、来訪―フランシスコ(日本に特別の思いを寄せるローマ教皇)
信と義に殉じて―中村哲アフガニスタンに命を捧げた医師)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。