山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

医薬品開発入門     

著者名 古澤 康秀/監修   大室 弘美/著   児玉 庸夫/著   成川 衛/著   古澤 康秀/著
出版者 じほう
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

NHKエンタープライズ
2001
007.35 007.35
情報サービス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001501471
書誌種別 図書
書名 医薬品開発入門     
書名ヨミ イヤクヒン カイハツ ニュウモン 
著者名 古澤 康秀/監修
著者名ヨミ フルサワ ヤスヒデ
著者名 大室 弘美/著
著者名ヨミ オオムロ ヒロミ
著者名 児玉 庸夫/著
著者名ヨミ コダマ ヤスオ
版表示 第3版
出版者 じほう
出版年月 2020.7
ページ数 12,317p
大きさ 26cm
分類記号 499.3
分類記号 499.3
ISBN 4-8407-5297-8
内容紹介 医薬品開発の基礎が学べる入門書。医薬品開発の概要から、非臨床試験、臨床試験、承認審査、品質確保、製造販売後調査、健康被害救済制度まで、主に行政側の視点から解説する。「ヘルシンキ宣言」、省令などの付録も収録。
件名 創薬
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 子供の頃、芋虫と話がしたかった著者。おまえどこにいくの、と話しかけた。芋虫は答えず、葉っぱを食べはじめる。言葉の代わりに見ていて気がつくことで、気持ちがわかると思った。昆虫、猫や犬など動物とおしゃべりするには、観察が一番だとわかった。これが、いきものを見つめる原点。不思議と驚きにみちた世界を「なぜ?」と問い続けた動物行動学者がやさしい言葉で綴る自然の魅力発見エッセイ。
(他の紹介)目次 「なぜ」をあたため続けよう
人間、この変わったいきもの
宙に浮くすすめ
それは遺伝か学習か
コスタリカを旅して
いろんな生き方があっていい
行ってごらん、会ってごらん
イリュージョンなしに世界は見えない
じかに、ずっと、見続ける
いつでもダンスするように
講演録 イマジネーション、イリュージョン、そして幽霊


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。