検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

自宅で最期を迎えたい 在宅医療の現場から    

著者名 栗岡 宏彰/著
出版者 合同フォレスト
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180684631R498/ク/Sec5特設展示8130A参考資料貸出禁止在庫   ×
2 西野7213051415498/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
498 498
在宅医療 ターミナルケア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001499854
書誌種別 図書
書名 自宅で最期を迎えたい 在宅医療の現場から    
書名ヨミ ジタク デ サイゴ オ ムカエタイ 
著者名 栗岡 宏彰/著
著者名ヨミ クリオカ ヒロアキ
出版者 合同フォレスト
出版年月 2020.7
ページ数 193p
大きさ 19cm
分類記号 498
分類記号 498
ISBN 4-7726-6157-7
内容紹介 入院医療と在宅医療、どちらを選択するのか。在宅医療はどれだけお金がかかるのか。幸せな最期を迎えるために、知っておきたい在宅医療のすべてを公開。在宅医療・在宅看取りの“いま”がわかる15のケースも収録する。
著者紹介 1969年奈良県生まれ。医療法人光誠会理事長、しろばとクリニック院長。
件名 在宅医療、ターミナルケア
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本は、2025年には団塊の世代が後期高齢者に達し、世界に類を見ない「老人大国」「多死社会」となる。入院医療と在宅医療、どちらを選択するのか。在宅医療はどれだけお金がかかるのか。幸せな最期を迎えるために、知っておきたい在宅医療のすべてを本書で大公開。
(他の紹介)目次 序章 もはや病院は「死に場所」ではなくなった
第1章 自宅で最期を迎えるためにやるべき準備とは
第2章 人生100年時代、日本の介護はどうなるのか
第3章 知っていてほしい「在宅医療」の基本
第4章 在宅医療を支援するスタッフの役割と連携の仕組み
第5章 自宅で最期を看取れる医師を増やしたい
第6章 私の在宅医療奮闘記
第7章 理想の在宅医療環境を目指して
(他の紹介)著者紹介 栗岡 宏彰
 医療法人光誠会理事長。しろばとクリニック院長。1969年、奈良県生まれ。1988年、金沢医科大学入学。同大学卒業後、医療法人徳洲会宇治徳洲会病院、医療法人和幸会阪奈中央病院に勤務する。2010年、大阪府八尾市で在宅診療、外来診療を行う診療所、老人ホーム2施設、訪問看護ステーション、ケアプランセンター、健診センター、在宅医療介護情報センターを運営する医療法人光誠会の理事長として、地域医療を支えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。