山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

地誌篇  2原文篇・解読篇 近世歴史資料集成 改訂新版北夷談 

著者名 近世歴史資料研究会/編
出版者 科学書院
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180645244AR291.1/キ/2階参考庫郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

かとう まふみ
2017
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001486423
書誌種別 図書
書名 地誌篇  2原文篇・解読篇 近世歴史資料集成 改訂新版北夷談 
書名ヨミ チシヘン 
著者名 近世歴史資料研究会/編
著者名ヨミ キンセイ レキシ シリョウ ケンキュウカイ
出版者 科学書院
出版年月 2020.5
ページ数 758p
大きさ 27cm
分類記号 291.1
分類記号 291.1
ISBN 4-7603-0429-5
内容紹介 1799(寛政11)年、幕府による東蝦夷地の直轄経営が行われた時から、1822(文政5)年まで、幕臣松田傳十郎が蝦夷地の地誌を記録した「北夷談」。国立公文書館所蔵資料を底本に、原文と解読文を収録。索引篇付き。
件名 北海道、アイヌ-風俗
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 2009年、都内でバンクシー作とおぼしきステンシル画が見つかった。真贋判定を依頼された「万能鑑定士」の凛田莉子は、都庁に赴きその絵を鑑定。これにて一件落着かと思われたが、その場は序章に過ぎなかった―。ゴッホの真作、漢委奴国王印を巡る謎に次ぐ謎、そしてまさかの真実!舞台は熱海、福岡、そして日本を飛び出しグアムまで!再び帰ってきた莉子の知られざる大勝負。シリーズ最後にして最初、最大の事件に挑む!
(他の紹介)著者紹介 松岡 圭祐
 1968年12月3日、愛知県生まれ。デビュー作『催眠』がミリオンセラーに。「万能鑑定士Q」シリーズは2014年に映画化され、さらにブックウォーカー大賞2014文芸賞を受賞、17年には吉川英治文庫賞候補作となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。