蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181068610 | 501.6/ミ/ | 1階図書室 | 48A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
図書情報館 | 1310471923 | 501.6/ミ/ | 2階図書室 | WORK-448 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001495482 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
三菱総研が描く2050年エネルギービジョン |
書名ヨミ |
ミツビシ ソウケン ガ エガク ニセンゴジュウネン エネルギー ビジョン |
著者名 |
三菱総合研究所環境・エネルギー事業本部/著
|
著者名ヨミ |
ミツビシ ソウゴウ ケンキュウジョ カンキョウ エネルギー ジギョウ ホンブ |
出版者 |
エネルギーフォーラム
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
501.6
|
分類記号 |
501.6
|
ISBN |
4-88555-510-7 |
内容紹介 |
日本のエネルギーが「今」直面する課題、理想のエネルギー、未来の地域とエネルギーなど、創業50周年を迎えた三菱総研が、エネルギーの未来像を描く。「新型コロナウイルスによるエネルギー需要への影響」も収録。 |
件名 |
エネルギー問題 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
0 日本のエネルギーが「今」直面する課題(脱炭素化とエネルギー 少子高齢化とエネルギー インフラ危機とエネルギー 中東問題とエネルギー デジタル技術とエネルギー) 1 三菱総研が考える2050年のエネルギーシステム(理想のエネルギーとは 2050年のエネルギーシステム) 2 未来の生活とエネルギー(未来の仕事とエネルギー 未来のクルマとエネルギー 未来の住宅とエネルギー 災害に強いレジリエントなエネルギーシステム) 3 未来の地域とエネルギー(未来の都市とエネルギー 未来の農業一芸地域とエネルギー 未来の工業―芸地域とエネルギー 未来のエネルギー―芸地域 未来の過疎地域とエネルギー) 4 未来のエネルギーシステムの実現に向けて(再生可能エネルギー主力電源化 エネルギーマネジメントサービスが基盤に エネルギー貯蔵システムの確立 既存アセット・インフラの有効活用 エネルギー構造転換に向けた人材育成 エネルギー構造転換に向けた技術開発) 緊急追補 新型コロナウイルスによる電力需要への影響 |
内容細目表
前のページへ