検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

国富論 国民の富の性質と原因に関する研究 下 講談社学術文庫  

著者名 アダム・スミス/[著]   高 哲男/訳
出版者 講談社
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180620643331.4/ス/21階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アダム・スミス 高 哲男
2020
331.42 331.42

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001481609
書誌種別 図書
書名 国富論 国民の富の性質と原因に関する研究 下 講談社学術文庫  
書名ヨミ コクフロン 
著者名 アダム・スミス/[著]
著者名ヨミ アダム スミス
著者名 高 哲男/訳
著者名ヨミ タカ テツオ
出版者 講談社
出版年月 2020.5
ページ数 703p
大きさ 15cm
分類記号 331.42
分類記号 331.42
ISBN 4-06-519093-7
内容紹介 分業、貨幣、労働、利子、市場、国家間貿易…。真に豊かな国家を実現するための方策を徹底的に探究した、近代経済学・社会思想史上の最重要古典。下は、第4編から第5編までを収録する。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 近代経済学・社会思想史上の最重要古典『国富論』(一七七六)が、扱う主題は多岐にわたる。分業、貨幣、労働、利子、市場、国家間貿易、国家・社会の発展段階、助成金、植民地、重商主義、重農主義、国防費、公共事業、教育、税金、独占、公債…。真に豊かな国家を実現するための方策を徹底的に探究した本書の提言は、現代においても有効である。
(他の紹介)目次 第4編 政治経済学の体系について(つづき)(助成金について
通商条約について
植民地について
重商主義の体系にかんする結論
重農主義の体系、すなわち、土地の生産物がすべての国にとって唯一の主要な収入や富の源泉であると主張する政治経済学の体系について)
第5編 統治者または国家の収入について(統治者または国家の経費について
社会の一般的または公共的な収入の源泉について
公債について)
(他の紹介)著者紹介 スミス,アダム
 1723‐1790。英国の経済学者・道徳哲学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高 哲男
 1947年生まれ。九州大学名誉教授。博士(経済学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。