検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

ルイス・フロイス 人物叢書 新装版 通巻301

著者名
著者名:五野井 隆史/著
出版者
出版者:吉川弘文館 出版年月:2020.2
ルイス・フロイス   人物叢書 新装版
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
戦国末期に来日した宣教師、ルイス・フロイスは織田信長の知遇を得て京都に南蛮寺を建て、畿内・九州各地でキリスト教を広めた。日本人の文化・習俗に精通し、当時の日本社会を知る上で貴重な記録を残した宣教師の生涯を辿る。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1008001449421
書誌種別
図書
著者名
五野井 隆史/著
著者名ヨミ
ゴノイ タカシ
出版者
吉川弘文館
出版年月
2020.2
ページ数
16,313p
大きさ
19cm
ISBN
4-642-05294-8
分類記号
198.22
分類記号
198.22
書名
ルイス・フロイス   人物叢書 新装版  
書名ヨミ
ルイス フロイス 
著者紹介
1941年北海道生まれ。上智大学大学院文学研究科博士課程単位修了。東京大学名誉教授、文学博士。著書に「日本キリスト教史」「キリシタンの文化」「キリシタン信仰史の研究」など。
叢書名
人物叢書 新装版

資料情報

1
所蔵館 
中央図書館 
請求記号 
281/ジ/301 
所蔵棚番号 
36B 
帯出区分 
一般貸出 
付録 
 
資料番号 
0180580946 
配架場所 
1階図書室 
資料種別 
一般図書 
状態 
貸出中 
貸出 
× 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。