蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
藤野 | 6213133769 | 209/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001416201 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
鈴木 董/著
|
| 著者名ヨミ |
スズキ タダシ |
| 出版者 |
山川出版社
|
| 出版年月 |
2019.9 |
| ページ数 |
311p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-634-15150-5 |
| 分類記号 |
209
|
| 分類記号 |
209
|
| 書名 |
大人のための「世界史」ゼミ |
| 書名ヨミ |
オトナ ノ タメ ノ セカイシ ゼミ |
| 内容紹介 |
「暗記」ではなく「考える」ための「世界史」講義。人類の誕生から現在まで、世界がどう動いてきたのかという大きな流れを、「文字世界」という新たな区分を用いながら解説する。 |
| 著者紹介 |
1947年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。法学博士。同大学名誉教授。トルコ歴史学協会名誉会員。著書に「オスマン帝国の解体」「文字と組織の世界史」など。 |
| 件名1 |
世界史
|
| 件名2 |
文化
|
| 件名3 |
文字-歴史
|
| (他の紹介)内容紹介 |
“樅の木荘”を震撼させる密室殺人の謎!大胆かつ緻密なトリックをビール警部は見抜けるのか…。本格ミステリの王道を突き進むルーパート・ペニーの“エドワード・ビール”シリーズ最終作。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
ペニー,ルーパート 1909‐1970。本名アーネスト・バジル・チャールズ・ソーネット。別名マーティン・タナー。英国コーンウォール生まれ。第二次世界大戦中はロンドンの英国政府暗号学校に勤務し、戦後はその後身である政府通信本部で働いた。1968年に引退。36年にThe Talkative Policemanで作家デビュー、41年まで別名義も含め9冊の長編ミステリを上梓した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 熊井 ひろ美 東京外国語大学英米語学科卒。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ