検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

鉢植えと人間     

著者名 田嶋 リサ/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180421406627.8/タ/1階図書室55B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
627.8 627.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001335922
書誌種別 図書
書名 鉢植えと人間     
書名ヨミ ハチウエ ト ニンゲン 
著者名 田嶋 リサ/著
著者名ヨミ タジマ リサ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2018.12
ページ数 7,268,8,5p
大きさ 22cm
分類記号 627.8
分類記号 627.8
ISBN 4-588-37126-4
内容紹介 古今東西、人間の暮らしは鉢植えとともにあった-。アドニスの園の神話から、中東世界の織物文様、絵画や映画作品のなかの鉢植えの機能、オフィスの観葉植物まで。身近な植物栽培の歴史を振り返り、その意味を読み解く。
著者紹介 神奈川県出身。ラジオパーソナリティー、音楽ライターなどを経て、自作鉢に植栽した作品を「POPBONSAI」と命名し発表。雅風展奨励賞受賞。著書に「Pop bonsai」など。
件名 鉢植-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 古今東西、人間の暮らしは鉢植えとともにあった。アドニスの園の神話から、中世・近世の文人文化における盆山図像、中東世界の織物文様、西洋近代化以降の盆栽の表象、絵画や映画作品のなかの鉢植えの機能、さらにはオフィスの観葉植物まで―。生と死の両義性をはらむ身近な植物栽培の歴史を振り返り、その意味を総合的に読み解く初の文化史。
(他の紹介)目次 第1部 鉢植えの文化とは何か(西洋における鉢植えの文化概観
古代日本における鉢植えの文化
中世日本における鉢植えの文化
近世日本における鉢植えの文化
近代日本における鉢植えの文化
現代社会における鉢植えの文化)
第2部 表象としての鉢植え(絵画の中の鉢植え
織物の中の鉢植え
映画の中の鉢植え)
総括 鉢植えとは何か
(他の紹介)著者紹介 田嶋 リサ
 神奈川県出身。法政大学、東洋学園大学ほか兼任講師。高校卒業後単身渡英、渡米。The State University of New York Rockland Community College卒業。帰国後、ラジオパーソナリティー、音楽ライター、音楽専門チャンネルVJを経て、1999年自作鉢に植栽した作品をPOPBONSAIと命名し発表、高木盆栽美術館主催BONSAIの器展入賞、第26回雅風展奨励賞受賞など2000年代を中心に活動した後、大学院での研究を開始。立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科博士前期課程修了。法政大学大学院人文科学研究科国際日本学インスティチュート博士後期課程修了。学術博士。専門は比較文化、英語教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。