検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

イマジン ジョン&ヨーコ そのときそこにいた人々が語った言葉    

著者名 ジョン・レノン/著   オノ ヨーコ/著   松村 雄策/日本語版監修   川岸 史/訳   岩井 木綿子/訳
出版者 ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180422842764.7/レ/大型172一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310207913764.7/レ/2階図書室ART-302一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョン・レノン オノ ヨーコ 松村 雄策 川岸 史 岩井 木綿子
2018
764.7 764.7
Lennon John オノ ヨーコ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001316065
書誌種別 図書
書名 イマジン ジョン&ヨーコ そのときそこにいた人々が語った言葉    
書名ヨミ イマジン ジョン アンド ヨーコ 
著者名 ジョン・レノン/著
著者名ヨミ ジョン レノン
著者名 オノ ヨーコ/著
著者名ヨミ オノ ヨーコ
著者名 松村 雄策/日本語版監修
著者名ヨミ マツムラ ユウサク
出版者 ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
出版年月 2018.11
ページ数 318p
大きさ 32cm
分類記号 764.7
分類記号 764.7
ISBN 4-636-95893-5
内容紹介 傑作アルバム「イマジン」はいかに作られたのか? 曲を紹介するジョン・レノンとオノ・ヨーコの言葉を集め、関係者のコメントを掲載。ビデオ映像を並べた連続写真やヨーコのアート作品、未公開写真などをふんだんに盛り込む。
個人件名 Lennon John、オノ ヨーコ
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 ジョンとヨーコの曲「イマジン」をタイトルに冠した伝説のアルバム『イマジン』。発想が生まれるところから完成まで、当時その場に居合わせたミュージシャンや技術者、スタッフらのまったく新しい理解や解釈とともに制作過程が語られる。80パーセントの写真がこれまで未公開のもの。アルバム制作中のさまざまなカットを収録。家の内部写真や詳細な間取りなども掲載。
(他の紹介)目次 序文(オノ・ヨーコ)
ウォンサナポンナタイム
インディカ
イマジン
ティッテンハースト
クリップルド・インサイド
『イマジン』のレコーディング
ジェラス・ガイ
イッツ・ソー・ハード
兵隊にはなりたくない
真実が欲しい
アルバムのアートワーク
オー・マイ・ラヴ
眠れるかい?
『イマジン』の撮影
ハウ?
これはここにない
オー・ヨーコ
レガシィ
(他の紹介)著者紹介 松村 雄策
 1951年4月12日生まれ。東京都大田区出身。『ロッキング・オン』編集部、歌手を経て、文筆業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川岸 史
 翻訳家。立教大学ドイツ文学科卒。『世界で一番美しい馬の図鑑』で2017年度JRA馬事文化賞受賞。映像翻訳、コミック翻訳、「通訳・翻訳ジャーナル」でのコラム執筆も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩井 木綿子
 英語ほんやく工房たてよこ屋幹事。筑波大学比較文化学類卒。第21回BABEL翻訳奨励賞英日部門(1)フィクション最優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。