蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
わかる!使える!NC旋盤入門 <基礎知識><段取り><実作業>
|
著者名 |
伊藤 勝夫/著
|
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2018.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310351372 | 532.1/イ/ | 2階図書室 | WORK-426 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001312371 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わかる!使える!NC旋盤入門 <基礎知識><段取り><実作業> |
書名ヨミ |
ワカル ツカエル エヌシー センバン ニュウモン |
著者名 |
伊藤 勝夫/著
|
著者名ヨミ |
イトウ カツオ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
532.1
|
分類記号 |
532.1
|
ISBN |
4-526-07880-4 |
内容紹介 |
“段取り”にもフォーカスした実務に役立つNC旋盤の入門書。「基礎知識」「準備・段取り」「実作業・加工」の“これだけは知っておきたい知識”を体系的に解説する。技能検定の模擬試験も掲載。 |
著者紹介 |
芝浦工業大学機械工学科卒業。普通旋盤、NC旋盤一級技能士取得。2017年厚生労働省ものづくりマイスターに認定。著書に「NC旋盤作業の基礎知識Q&A」など。 |
件名 |
NC旋盤 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
“段取り”にもフォーカスした実務に役立つ入門書。「基礎知識」「準備・段取り」「実作業・加工」の“これだけは知っておきたい知識”を体系的に解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 加工準備の基礎知識(NC旋盤の構成 加工の基礎知識) 第2章 加工手順と加工プログラムの作成(加工手順 加工プログラムの作成) 第3章 加工の段取り作業と品質管理(加工の段取り 品質管理の手法) 第4章 生産性向上と自動化(生産性向上 自動化) |
(他の紹介)著者紹介 |
伊藤 勝夫 1967年芝浦工業大学機械工学科卒業。日立精機(株)・設計部、システム技術部において、工作機械のシステム構築、加工法分析、プログラミングの指導に従事。1995年より20年間、機械加工職種(NC旋盤)の中央技能検定委員としてNC旋盤の技能検定試験問題の作成に従事。普通旋盤、NC旋盤一級技能士取得。2017年厚生労働省ものづくりマイスターに認定。現在、加工技術教育活動に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ