検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

思春期とアタッチメント     

著者名 林 もも子/著
出版者 みすず書房
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001277630
書誌種別 図書
書名 思春期とアタッチメント     
書名ヨミ シシュンキ ト アタッチメント 
著者名 林 もも子/著
著者名ヨミ ハヤシ モモコ
出版者 みすず書房
出版年月 2018.5
ページ数 13,184,2p
大きさ 21cm
分類記号 146.8
分類記号 146.8
ISBN 4-622-08720-5
内容紹介 ボウルビィ以後の研究を俯瞰し、今日的水準のアタッチメント理論を構築するとともに、心理臨床への応用を論じる。そして、アタッチメントという視点から、思春期のクライエントの心理療法に光をあてる。
著者紹介 1960年生まれ。東京大学教育学研究科博士課程単位取得退学。立教大学大学院現代心理学研究科教授。臨床心理士。ASIコンサルタント。
件名 心理療法、青年期、愛着
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アタッチメント理論は、英国の児童精神科医J・ボウルビィ(1907‐90)により創始された。アタッチメント理論とは「人間には危険にさらされた人間が身を守るために特定の他者に接近する行動、そして接近された人間は相手を保護しようとする行動、そのいずれもが生得的反応として備わっている」と提唱した説であり、ボウルビィはそれらの対人関係行動を「アタッチメント」という概念で抽出している。本書はアタッチメント・スタイル・インタビュー(ASI)と呼ばれるアタッチメントの測定法の第一人者である著者が、ボウルビィ以後の研究を俯瞰し、今日的水準のアタッチメント理論を構築するとともに、心理臨床への応用を論じたものである。精神分析理論と発達理論をつなぐ触媒となるとともに、思春期理解の方法論を鮮やかに論じた、アタッチメント論の重要書である。
(他の紹介)目次 第1章 アタッチメントとは
第2章 アタッチメントの測定と内的作業モデル
第3章 思春期におけるアタッチメント
第4章 精神的健康の防御要因としてのアタッチメント
第5章 心理療法の初期におけるアタッチメント
第6章 心理療法の過程と終結におけるアタッチメント
(他の紹介)著者紹介 林 もも子
 1960年生まれ。1983年東京大学文学部心理学科卒。1991年東京大学教育学研究科博士課程単位取得退学。立教大学大学院現代心理学研究科教授。臨床心理士。ASIコンサルタント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。