山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

検証太平洋戦争とその戦略  3  日本と連合国の戦略比較 

著者名 三宅 正樹/編著   庄司 潤一郎/編著   石津 朋之/編著   山本 文史/編著
出版者 中央公論新社
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119302727209.7/ケ/31階図書室34A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
土産

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000702687
書誌種別 図書
書名 検証太平洋戦争とその戦略  3  日本と連合国の戦略比較 
書名ヨミ ケンショウ タイヘイヨウ センソウ ト ソノ センリャク 
著者名 三宅 正樹/編著
著者名ヨミ ミヤケ マサキ
著者名 庄司 潤一郎/編著
著者名ヨミ ショウジ ジュンイチロウ
著者名 石津 朋之/編著
著者名ヨミ イシズ トモユキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2013.8
ページ数 315p
大きさ 20cm
分類記号 209.74
分類記号 209.74
ISBN 4-12-004509-7
内容紹介 国内外の気鋭の研究者たちが太平洋戦争を戦略の視点から検証する。3は、各当事国の戦略の変遷を日米英豪、カナダ、シンガポールの研究者が時系列的に分析。日米の各陸海軍間の軋轢、英印軍などの戦略も視野にいれる。
著者紹介 京都大学大学院博士課程修了、文学博士(京都大学)。明治大学名誉教授。
件名 世界大戦(第二次)、太平洋戦争(1941〜1945)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 貴重な写真660点を収録。これまで振り返られることのなかったバブル期日本の“象徴”史上初のガイドブック。誕生から発展、衰退の歴史、数万点もの多様性を生んだ時代背景など、土産物文化の徒花を徹底解説。
(他の紹介)目次 第1章 ファンシー絵みやげの基礎知識
第2章 ファンシー絵みやげの歴史
第3章 キャラクターの分類
第4章 都道府県別に見るファンシー絵みやげ
第5章 商品の多様性
第6章 同時代の近縁商品たち
第7章 時代背景とその影響
(他の紹介)著者紹介 山下 メロ
 80年代後半〜90年代前半あたりの平成レトロ庶民風俗を研究。中でも当時全国の観光地で売られていた雑貨みやげ「ファンシー絵みやげ」を日本全国まわって保護し、研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。