蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180279945 | 499.8/ハ/ | 1階図書室 | 52B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001238936 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生薬単 語源から覚える植物学・生薬学名単語集 |
書名ヨミ |
ショウヤクタン |
著者名 |
原島 広至/著
|
著者名ヨミ |
ハラシマ ヒロシ |
著者名 |
伊藤 美千穂/監修 |
著者名ヨミ |
イトウ ミチホ |
著者名 |
北山 隆/監修 |
著者名ヨミ |
キタヤマ タカシ |
版表示 |
改訂第3版 |
出版者 |
丸善雄松堂
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
28,361,9p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
499.8
|
分類記号 |
499.8
|
ISBN |
4-8419-4008-4 |
内容紹介 |
日本薬局方(第17改正)収載の生薬約187種類を学名順に掲載・解説し、基原植物の学名の意味を詳解。成分の化学構造式には「空間充塡モデル」およびCAS番号を併記する。見返しに生薬の基原植物科名目次等あり。 |
著者紹介 |
サイエンス・ライター。 |
件名 |
生薬学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
取っ付きにくい「学名」を眺めて楽しむ一冊!日本薬局方十七改正収載の生薬を学名順に掲載!基原植物・生薬・関連植物等カラー写真満載!生薬成分の化学構造式&分子モデル(空間充填モデル)付き!未来の「生物学者・薬剤師」必読!! |
(他の紹介)目次 |
1 高等植物を基原とする生薬 2 藻類を基原とする生薬 3 真菌を基原とする生薬 4 マルトースを主成分とするコウイ 5 植物の分泌物を基原とする生薬 6 油脂・ろう・その他 7 動物・鉱物を基原とする生薬 付録 |
内容細目表
前のページへ