蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
わかる!使える!マシニングセンタ入門 <基礎知識><段取り><実作業>
|
著者名 |
澤 武一/著
|
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2017.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310188543 | 532/サ/ | 2階図書室 | WORK-426 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001227704 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わかる!使える!マシニングセンタ入門 <基礎知識><段取り><実作業> |
書名ヨミ |
ワカル ツカエル マシニング センタ ニュウモン |
著者名 |
澤 武一/著
|
著者名ヨミ |
サワ タケカズ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
166p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
532
|
分類記号 |
532
|
ISBN |
4-526-07772-2 |
内容紹介 |
万能で汎用性が高い工作機械「マニシングセンタ」の、実務に役立つ入門書。「基礎知識」「準備・段取り」「実作業・加工」における“これだけは知っておきたい知識”を、図表を交えて体系的に解説する。 |
著者紹介 |
1977年滋賀県生まれ。熊本大学大学院修了。博士(工学)。芝浦工業大学デザイン工学部デザイン工学科准教授。著書に「目で見てわかるミニ旋盤の使い方」など。 |
件名 |
マシニングセンタ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「基礎知識」「準備・段取り」「実作業・加工」の“これだけは知っておきたい知識”を体系的に解説。“段取り”にもフォーカスした実務に役立つ入門書。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 これだけは知っておきたい構造・仕組み・装備(マシニングセンタの種類と特徴 マシニングセンタの装備と仕組み ツーリング) 第2章 これだけは知っておきたい段取りの基礎知識(段取りと安全の大切さ 稼働前の確認事項 油の種類を知ろう ほか) 第3章 これだけは知っておきたい実作業と加工時のポイント(図面の見方 切削条件とその求め方 切削条件と加工工程のポイント ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
澤 武一 芝浦工業大学デザイン工学部デザイン工学科准教授。博士(工学)、ものづくりマイスター、1級技能士(機械加工職種、機械保全職種)。1977年3月滋賀県生まれ。2004年2月国家検定1級技能士取得(機械加工職種、機械保全職種)。2005年3月熊本大学大学院修了、博士(工学)。2005年4月職業能力開発総合大学校精密機械システム工学科助手。2005年6月富士フイルムグループフジノン佐野株式会社(現:富士フイルムオプティクス株式会社)にて実務研修。2010年4月東京電機大学工学部機械工学科准教授。2013年4月芝浦工業大学デザイン工学部デザイン工学科准教授。2014年7月厚生労働省ものづくりマイスター認定。専門分野は固定砥粒加工、臨床機械加工、技能継承(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ