検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

年金制度の展望 改革への課題と論点    

著者名 坪野 剛司/監修   年金綜合研究所/編
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180262446364.6/ネ/1階図書室44A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
364.6 364.6
年金

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001221386
書誌種別 図書
書名 年金制度の展望 改革への課題と論点    
書名ヨミ ネンキン セイド ノ テンボウ 
著者名 坪野 剛司/監修
著者名ヨミ ツボノ ツヨシ
著者名 年金綜合研究所/編
著者名ヨミ ネンキン ソウゴウ ケンキュウジョ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2017.12
ページ数 15,310p
大きさ 21cm
分類記号 364.6
分類記号 364.6
ISBN 4-492-70147-8
内容紹介 信頼性が著しく低い状況が続く年金制度は、どこに誤解があるのか。経済学・財政学・法学・年金数理・会計学・運用理論などの知識を融合し、日本の公的年金・企業年金の課題を分析し、将来を展望する。
件名 年金
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 日本において年金をめぐる社会環境は、一部の誤解による悪い風評が広がり、特に若い人の信頼性が著しく低い状況が続きました。日本の公的年金に不信・不安が続くことは、高齢者はもちろん若者にとってもけっして好ましいことではありません。特に、年金の持続可能性を実証し、制度の安定を確保することが最も重要です。年金制度ができて70年間を経て、どこに誤解があるのでしょうか。本書では、年金制度をめぐる誤解を解消するために、経済学・財政学・法学・年金数理・会計学・運用理論などの知識を融合し、日本の公的年金・企業年金の課題を分析し将来を展望します。
(他の紹介)目次 序章 わが国の公的年金制度
第1章 公的年金に対する現状認識と課題
第2章 国際比較からわかる日本の年金制度
第2章 付録
第3章 高齢期の所得保障と企業年金制度
第4章 企業年金の普及と持続可能性
第5章 年金制度と税制
第6章 ガバナンス強化を目的とする企業年金検査制度の提案
(他の紹介)著者紹介 坪野 剛司
 1960年厚生省入省。1985年年金局数理課長、1991年総理府社会保障制度審議会事務局年金数理官、1994年内閣官房内政審議室内閣審議官、1996年厚生年金基金連合会常務理事などを歴任。2001年全労済参与、2005年早稲田大学大学院客員教授、公益社団法人日本年金数理人会顧問評議員。公益財団法人年金シニアプラン総合研究機構評議員。2004年より東京工業大学大学院非常勤講師。2012年より名古屋大学大学院非常勤講師。2012年10月より年金綜合研究所理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。