検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「間にある都市」の思想 拡散する生活域のデザイン  文化とまちづくり叢書  

著者名 トマス・ジーバーツ/著   蓑原 敬/監訳   澤田 誠二/訳   渋谷 和久/訳   村木 美貴/訳   小林 博人/訳   姥浦 道生/訳   村山 顕人/訳
出版者 水曜社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180262875518.8/ジ/1階図書室48A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001221113
書誌種別 図書
書名 「間にある都市」の思想 拡散する生活域のデザイン  文化とまちづくり叢書  
書名ヨミ アイダ ニ アル トシ ノ シソウ 
著者名 トマス・ジーバーツ/著
著者名ヨミ トマス ジーバーツ
著者名 蓑原 敬/監訳
著者名ヨミ ミノハラ ケイ
著者名 澤田 誠二/訳
著者名ヨミ サワダ セイジ
出版者 水曜社
出版年月 2017.12
ページ数 214p
大きさ 21cm
分類記号 518.88
分類記号 518.88
ISBN 4-88065-435-5
内容紹介 歴史的に形成されてきた都市のイメージが崩れ、従来の認識の枠組みでは現代の広域生活圏を捉えきれない。ドイツの豊富な都市計画を基に、「間にある都市」という概念により、新しい広域計画、地区の計画の可能性を引き出す。
著者紹介 ベルリン工科大学で都市計画を学ぶ。第二世代の建築家。ダルムシュタット工科大学名誉教授、スカット都市計画事務所所長。欧米各地で新都市計画について講演。
件名 田園都市
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 地域計画、都市計画、都市デザイン、ランドスケープ・デザインなどの技芸を総動員し、現場からどう取り組んだらよいのか。
(他の紹介)目次 第1章 人類の大半が暮らす生活空間―特徴がなく名前の付けようもない空間(国際的な現象である「間にある都市」
古い都市の神話が私たちの視野を遮っている ほか)
第2章 「間にある都市」とは(「間にある都市」の全体像と疑問点
文化と政治の領域での都市の解体 ほか)
第3章 日常生活空間の構成(「システム」と「アゴラ」の葛藤
日常生活がばらばらに分化される ほか)
第4章 デザインの焦点となる「間にある都市」(文化の解釈とデザインに対するアプローチ
美しいものと美しくないもの ほか)
第5章 新しい形の広域計画の展望(「間にある都市」の発展のための概念モデル
広域レベルにおける行政改革の必要性 ほか)
(他の紹介)著者紹介 ジーバーツ,トマス
 ベルリン工科大学で都市計画をフリッツ・エッゲリングに学ぶ。建築家。ダルムシュタット工科大学教授を経て、名誉教授。スカット都市計画事務所所長を務めながら欧米各地で新都市計画について講演している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。