検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

認知症の人の気持ちがよくわかる聞き方・話し方     

著者名 鈴木 みずえ/監修
出版者 池田書店
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013068982369/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 白石東4211993896369/ニ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
3 西野7213033124369/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
369.26 369.26
高齢者福祉 介護福祉 認知症 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001216487
書誌種別 図書
書名 認知症の人の気持ちがよくわかる聞き方・話し方     
書名ヨミ ニンチショウ ノ ヒト ノ キモチ ガ ヨク ワカル キキカタ ハナシカタ 
著者名 鈴木 みずえ/監修
著者名ヨミ スズキ ミズエ
出版者 池田書店
出版年月 2017.11
ページ数 191p
大きさ 21cm
分類記号 369.26
分類記号 369.26
ISBN 4-262-14591-4
内容紹介 パーソン・センタード・ケアの考え方に基づいた、認知症の人をケアするときの「聞き方・話し方」が学べる本。「何日も着替えない」「歩き続ける」など、よくある事例をマンガで紹介し、聞き方・話し方のポイントを解説する。
件名 高齢者福祉、介護福祉、認知症、話しかた
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 パーソン・センタード・ケアの考えに基づいて3ステップで心を通わせる!思いを「聞く」、情報を「集める」、ニーズを「見つける」。うそはつかない。ごまかさない。信頼関係が生まれれば看護・介護は確実に楽になる。
(他の紹介)目次 BPSDを起こす・起こさないは「聞き方・話し方」次第
その人の呼吸を感じながら「声」を拾い続ける
「聞くこと・話すこと」を通して認知症の人の気持ちに寄り添うケアを
「話を聞かせていただきありがとう」という気持ちで面談を
1章 その人の苦手を理解するために知っておきたい―認知症の人に起こる障害
2章 認知症の人との会話における聞き方・話し方の基本
3章 毎日のケアに役立つ シーン別聞き方・話し方
4章 いざというときに役立つ 認知症の人のケアで悩んだときの聞き方・話し方
(他の紹介)著者紹介 鈴木 みずえ
 浜松医科大学医学部看護学科教授。医科学修士。医学博士。パーソン・センタード・ケアと認知症ケアマッピング(DCM)基礎トレーナー(英国ブラッドフォード大学認定)。筑波大学大学院医学研究科環境生態系専攻博士課程修了。大学院生の頃から高齢者の転倒予防の研究を始め、その後も認知症高齢者の研究を続ける。特に、認知症高齢者と介護者の生活をよりよいものにするための研究に力を注ぎ、病院や介護施設などの協力を得ながら、パーソン・センタード・ケアやタクティールケア、音楽・動物・ペット型ロボット療法などを取り入れたケアの質の向上のための研究を進めている。平成27年度日本老年看護学会研究論文優秀賞受賞、平成28年度日本早期認知症学会論文賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。