山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「やりたいこと」からパッと引けるGoogleアナリティクス分析・改善のすべてがわかる本     

著者名 小川 卓/著
出版者 ソーテック社
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013257475675/オ/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001189059
書誌種別 図書
書名 「やりたいこと」からパッと引けるGoogleアナリティクス分析・改善のすべてがわかる本     
書名ヨミ ヤリタイ コト カラ パット ヒケル グーグル アナリティクス ブンセキ カイゼン ノ スベテ ガ ワカル ホン 
著者名 小川 卓/著
著者名ヨミ オガワ タク
出版者 ソーテック社
出版年月 2017.8
ページ数 431p
大きさ 24cm
分類記号 675
分類記号 675
ISBN 4-8007-1175-5
内容紹介 ウェブサイトを改善するための分析プロセスや、Googleアナリティクスの活用法、改善施策の考え方などを解説する。目的別インデックスも掲載。ユニバーサルアナリティクス&Googleタグマネージャー対応。
件名 インターネットマーケティング、アクセス解析
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アナリストの第一人者が教える売上を大きく伸ばす目標設定・レポート分析・サイト改善施策のすべて。収益アップに貢献する考え方と実践テクニック。
(他の紹介)目次 サイト分析のプロセスを理解する
ユーザーを理解するための分析
流入元を分析する
新規・リピートを分析する
入口と出口を分析する
ページ閲覧と導線を分析する
サイト内のアクションとユーザー状態を分析する
コンバージョンと購入を分析する
コンテンツを分析する
改善施策の考え方
Googleアナリティクスの初期設定と基本操作
Googleタグマネージャーの使い方
Googleアナリティクス アクセス解析用語
終章 アナリストに必要な5+1の能力
(他の紹介)著者紹介 小川 卓
 University College London(UCL)卒業・早稲田大学大学院理工学研究科卒業。ウェブアナリストとしてマイクロソフト・ウェブマネー・リクルート・サイバーエージェント・アマゾンジャパンで勤務後、フリーに。ウェブサイトのゴール・KPI設計、分析、改善を得意とする。ブログ「Real Analytics」を2008年より運営。全国各地で講演を累計350回以上開催。ウェブ解析士マスター。現在、株式会社HAPPY ANALYTICS代表取締役、デジタルハリウッド大学院客員教授、UNCOVER TRUTH CAO、Faber Company CAO、株式会社SoZo最高分析責任者、アナリティクスアソシエーションプログラム委員、Adobe Analyticsユーザー会幹事、ウェブ解析士協会顧問を兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。