検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

下流予備軍   イースト新書  

著者名 森井 じゅん/著
出版者 イースト・プレス
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013044048366/モ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
366.021 366.021
労働問題-日本 貧困

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001187082
書誌種別 図書
書名 下流予備軍   イースト新書  
書名ヨミ カリュウ ヨビグン 
著者名 森井 じゅん/著
著者名ヨミ モリイ ジュン
出版者 イースト・プレス
出版年月 2017.8
ページ数 255p
大きさ 18cm
分類記号 366.021
分類記号 366.021
ISBN 4-7816-5089-0
内容紹介 高齢化社会を迎え、雇用システムやセーフティネットは崩壊寸前の日本。転職や病気、介護、子育てなどの要因により、多くの人が下流に落ちる可能性がある“不安の時代”の中で、自分自身の人生を生き抜く術を解説する。
著者紹介 1980年生まれ。公認会計士、米国ワシントン州公認会計士、税理士、ファイナンシャルプランナー。2014年に森井会計事務所を開設。
件名 労働問題-日本、貧困
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 かつては「一億総中流」と呼ばれ、自分自身が中流だと考える人がいまだに九割を超える国、日本。しかし高齢化社会を迎え、雇用システムやセーフティネットは崩壊寸前。普通に生きて普通に働き、普通に老後を迎えることが難しくなっているのが現実である。転職や病気、介護、子育てなどの要因により、多くの人が下流に落ちる可能性と共に生きている時代。貧困家庭から這い上がった公認会計士・税理士・ファイナンシャルプランナーの森井じゅんが“不安の時代”の中で自分自身の人生を生き抜く術を解説する。
(他の紹介)目次 第1章 下流予備軍とは何か(中流とは何か
下流とは何か
下流予備軍を生み出す日本社会の状況
日本人が下流に転落しやすい理由
予備軍から下流へ転落した実例)
第2章 日本の雇用システムと下流転落の原因(「正社員」の実態
日本式セーフティネットの不備
失業以外の転落パターン
経済的視点からの下流分析)
第3章 下流予備軍からの脱出(下流予備軍から抜け出すためには
労働市場・雇用システムに対する提言)
第4章 下流から中流へ(下流から中流へ這い上がった実体験)
(他の紹介)著者紹介 森井 じゅん
 1980年生まれ。公認会計士・米国ワシントン州公認会計士・税理士・ファイナンシャルプランナー。高校を中退後、大検を取得。レイクランド大学ジャパンキャンパスを経てネバダ州立リノ大学に留学。留学中はカジノの経理部で日常経理を担当。一女を出産し帰国後、シングルマザーとして子育てをしながら公認会計士資格を取得。2014年に森井会計事務所を開設し、税務申告業務及びコンサル業務を行う傍ら、情報番組へのコメンテーターとしての出演や、女性向けビジネスメディアでの連載など、活動の幅を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。