蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180157604 | 429.5/ク/ | 1階図書室 | 51A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001157683 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
原子核物理 物質の究極の世界を覗く サイエンス・パレット |
書名ヨミ |
ゲンシカク ブツリ |
著者名 |
Frank Close/著
|
著者名ヨミ |
Frank Close |
著者名 |
名越 智恵子/訳 |
著者名ヨミ |
ナゴシ チエコ |
出版者 |
丸善出版
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
2,172p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
429.5
|
分類記号 |
429.5
|
ISBN |
4-621-30165-4 |
内容紹介 |
「原子の構造、性質、原子核そして放射線の正体は何か」の不思議を求めて研究を積み重ねてきた偉大な科学者たち。彼らの深い考えをたどりながら、原子核物理学の理解を深めることができる一冊。 |
著者紹介 |
オックスフォード大学理論物理学名誉教授、同大学エセクターカレッジ物理学フェロー。著書に「自然界の非対称性」「地球の最期」「なんにもない」など。 |
件名 |
原子核物理学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
原子の構造、性質、原子核そして放射線の正体は何か、の不思議を求めて偉大な科学者たちが研究を積み重ねて、原子核物理の学問が成り立ってきました。原子核物理学の分野でも発展系の素粒子物理学の分野でも、日本人の物理学者たちも大いに活躍しています。本書は、科学者たちの深い考えをたどりながら、原子核物理学の奥深さを感じられるとともに、理解を深めることができます。また、宇宙の成り立ちを解く鍵の一つとして、新しい元素探求の原理として、いまでは欠かせない医学、原子力分野への応用原理として、この分野を理解することができます。小さい核が世界を動かしているのです。 |
(他の紹介)目次 |
1 大聖堂のハエ 2 原子核の核錬金術 3 巨大な力 4 奇数、偶数、殻 5 原子核の形成と破壊 6 周期表を超えて 7 エキゾチック原子核 8 原子核物理学の応用 |
内容細目表
前のページへ