検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

生活保護ハンドブック 「生活保護手帳」を読みとくために    

著者名 池谷 秀登/著
出版者 日本加除出版
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310153497369.2/イ/2階図書室WORK-482一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
369.2 369.2
生活保護 ケース・ワーク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001134160
書誌種別 図書
書名 生活保護ハンドブック 「生活保護手帳」を読みとくために    
書名ヨミ セイカツ ホゴ ハンドブック 
著者名 池谷 秀登/著
著者名ヨミ イケタニ ヒデト
出版者 日本加除出版
出版年月 2017.2
ページ数 19,361p
大きさ 21cm
分類記号 369.2
分類記号 369.2
ISBN 4-8178-4369-2
内容紹介 「抱える問題をどのように理解し、運用していくべきか」がよくわかり、「トラブルが起きやすい事象の問題点や対応」についてもフォローした、実務担当者向けの生活保護ハンドブック。受給者死亡の葬祭・遺留金の問題にも言及。
著者紹介 東京都板橋区内の福祉事務所で生活保護ケースワーカー、査察指導員を務めたのち、帝京平成大学現代ライフ学部教授。編著書に「事例から考える就労支援の基礎」「生活保護と就労支援」など。
件名 生活保護、ケース・ワーク
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 生活保護行政の実態と運用に精通した著者が執筆。都内の福祉事務所などで、32年間ケースワーカー・査察指導員として活動し、現在は自治体の生活保護担当者向けの研修や、研究会で講師を務める著者による、多岐にわたる経験に基づく、わかりやすく信頼のおける内容!
(他の紹介)目次 第1編 生活保護を実施する組織(生活保護を実施する機関
生活保護受給者の状況
ケースワーカーの仕事
福祉事務所の課題)
第2編 生活保護の原理(なぜ原理を学ぶのか
生活保護法の目的
無差別平等
最低生活保障
補足性の原理1―保護の要件
補足性の原理2―保護に優先
補足性の原理3―急迫保護)
第3編 生活保護行政の課題(申請保護の原則
返還決定(法63条)と自立助長
不正受給(法78条)の課題
就労支援―生活保護行政における就労支援の意義
指導・指示・助言
死後の生活保護)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。