検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

プライマリケアのためのインフルエンザ診療  2016-2017   

著者名 渡辺 彰/編著
出版者 医薬ジャーナル社
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180079048493.8/ワ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0180120917493.8/ワ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
493.87 493.87
インフルエンザ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001124240
書誌種別 図書
書名 プライマリケアのためのインフルエンザ診療  2016-2017   
書名ヨミ プライマリ ケア ノ タメ ノ インフルエンザ シンリョウ 
著者名 渡辺 彰/編著
著者名ヨミ ワタナベ アキラ
出版者 医薬ジャーナル社
出版年月 2016.12
ページ数 87p
大きさ 28cm
分類記号 493.87
分類記号 493.87
ISBN 4-7532-2832-4
内容紹介 プライマリケアにおける、インフルエンザの適切かつ迅速な初期対応・治療に役立つ情報や予防対策などを、2015〜2016年シーズンに得られた新しい知見を踏まえて紹介する。日常診療でよくある疑問・質問についても解説。
件名 インフルエンザ
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 2016〜2017年シーズンに向けて―最新知識とトピックス(2015〜2016年シーズンのインフルエンザ流行レベルマップ推移からの考察と過去10年間との流行状況比較
オセルタミビル・ペラミビル耐性は現在どうなっているのか?
家族内感染に及ぼすワクチンと治療の影響
鳥インフルエンザA(H7N9)・A(H5N1)およびA(H3N2)vの今後は?
インフルエンザワクチンの現状、問題点および展望)
2 インフルエンザの予防対策(学校内感染の予防と対策
抗インフルエンザ薬予防投与の効果はどのくらいあるのか?)
3 日常診療でよくある疑問・質問(漢方製剤の治療効果、予防効果
インフルエンザワクチンと肺炎球菌ワクチンの同時接種は有効で安全である
インフルエンザ患者で抗菌薬投与は必要か?必要ならどのようなケースか?
インフルエンザ脳症は成人にもあるのか?)
(他の紹介)著者紹介 渡辺 彰
 東北大学加齢医学研究所抗感染症薬開発研究部門教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。