検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

織田信長の城   講談社現代新書  

著者名 加藤 理文/著
出版者 講談社
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013070000521/カ/新書14一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
521.823 521.823
織田 信長 城

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001117574
書誌種別 図書
書名 織田信長の城   講談社現代新書  
書名ヨミ オダ ノブナガ ノ シロ 
著者名 加藤 理文/著
著者名ヨミ カトウ マサフミ
出版者 講談社
出版年月 2016.12
ページ数 288p
大きさ 18cm
分類記号 521.823
分類記号 521.823
ISBN 4-06-288405-1
内容紹介 小牧山城、岐阜城、安土城…信長は城づくりに何を求め、何を変えたのか。天守構築や金箔瓦使用の規制・許認可、破城・築城など、城郭政策の視点から戦国の覇王・織田信長の実像に迫り、その政治的意図を解き明かす。
著者紹介 1958年生まれ。駒澤大学文学部歴史学科卒業。広島大学にて学位(博士<文学>)取得。袋井市立浅羽中学校教諭。著書に「織豊権力と城郭」など。
件名
個人件名 織田 信長
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 小牧山城・岐阜城・安土城―信長が「権力の象徴」に込めた政治的意図を解き明かす。天守構築や金箔瓦使用の規制・許認可、破城・築城―。城郭政策の視点から「戦国の覇王」の実像に迫る!
(他の紹介)目次 序章 尾張統一以前の城
第1章 守護所・清須への入城
第2章 すべては小牧山城から始まった
第3章 政治機能を拡充させた岐阜城
第4章 畿内掌握のために築かれた城
第5章 統一のテーマパーク安土城
第6章 信長の城郭政策
終章 信長による統一政権の姿
(他の紹介)著者紹介 加藤 理文
 1958年静岡県生まれ。1981年駒澤大学文学部歴史学科卒業、2011年広島大学にて学位(博士“文学”)取得。公益財団法人日本城郭協会理事・学術委員会副委員長、織豊期城郭研究会事務局長。財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所、静岡県教育委員会文化課などを経て、現在、袋井市立浅羽中学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。