検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

永続敗戦論 戦後日本の核心  講談社+α文庫  

著者名 白井 聡/[著]
出版者 講談社
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181241795319.1/シ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513720218319/シ/文庫22,23一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

白井 聡
2016
319.1 319.1
日本-対外関係-歴史 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-平成時代
角川財団学芸賞 石橋湛山賞 いける本大賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001109746
書誌種別 図書
書名 永続敗戦論 戦後日本の核心  講談社+α文庫  
書名ヨミ エイゾク ハイセンロン 
著者名 白井 聡/[著]
著者名ヨミ シライ サトシ
出版者 講談社
出版年月 2016.11
ページ数 295p
大きさ 15cm
分類記号 319.1
分類記号 319.1
ISBN 4-06-281651-9
内容紹介 1945年以来、われわれはずっと「敗戦」状態にある-。政治哲学や社会思想が専門の著者が、一種の義務感や切迫感に駆られて綴った時事的政論。戦争責任をきわめて不十分にしか問うていない戦後日本の問題を改めて指摘する。
件名 日本-対外関係-歴史、日本-歴史-昭和時代(1945年以後)、日本-歴史-平成時代
言語区分 日本語
受賞情報 角川財団学芸賞 石橋湛山賞 いける本大賞
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 「永続敗戦」。それは敗戦後、「平和と繁栄」の物語のもとで連綿と続き、その物語が失われようとするいま、露になってきた戦後日本体制のグロテスクな姿。それは、米国に対する敗戦を骨の髄まで内面化する対米無限従属と、一方でアジアに対する敗戦否認として表れる。負けを正面から認めないがゆえに、さらなる敗戦を招く。現政権下でさらに進む「永続敗戦レジーム」を解く。
(他の紹介)目次 第1章 「戦後」の終わり(「私らは侮辱のなかに生きている」―ポスト三・一一の経験
「戦後」の終わり
永続敗戦)
第2章 「戦後の終わり」を告げるもの―対外関係の諸問題(領土問題の本質
北朝鮮問題に見る永続敗戦)
第3章 戦後の「国体」としての永続敗戦(アメリカの影
何が勝利してきたのか)
エピローグ―三つの光景
(他の紹介)著者紹介 白井 聡
 1977年、東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業、一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位修得退学。博士(社会学)。専攻は政治学・社会思想。日本学術振興会特別研究員等を経て、京都精華大学人文学部専任講師。『永続敗戦論―戦後日本の核心』(太田出版)で第4回いける本大賞、第35回石橋湛山賞、第12回角川財団学芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。