蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013047818 | 367/ド/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
図書情報館 | 1310043946 | 367.97/ド/ | 2階図書室 | LIFE-210 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001096176 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
同性婚だれもが自由に結婚する権利 |
書名ヨミ |
ドウセイコン ダレモ ガ ジユウ ニ ケッコン スル ケンリ |
著者名 |
同性婚人権救済弁護団/編
|
著者名ヨミ |
ドウセイコン ジンケン キュウサイ ベンゴダン |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
259p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
367.97
|
分類記号 |
367.97
|
ISBN |
4-7503-4393-8 |
内容紹介 |
同性婚の法制化を求める当事者たちの切実な声を織り交ぜながら、その実態を明らかにし、婚姻制度にかかわる憲法や民法の論点、世界の動きなども解説。同性婚を憲法上の権利として確立したアメリカ最高裁判決の日本語訳も収載。 |
件名 |
同性婚 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
同性婚を認めないのは、憲法違反。2015年7月、同性婚の法制化を求め、455名が日弁連に人権救済を申し立てた。なぜ法制化を求めるのか、どんな生きづらさ、利益があるのか―。当事者たちの切実な声を織り交ぜながら、その実態を明らかにするとともに、婚姻制度にかかわる憲法や民法の論点、世界の動きなども解説。同性婚を憲法上の権利として確立したアメリカ最高裁判決の日本語訳も収載。 |
(他の紹介)目次 |
1 悩み・孤立・生きづらさ―私たちが同性婚を求めるのはなぜか(子どものころに感じた不安や戸惑い 社会から受け入れられない自分を受け入れられない ほか) 2 なぜ、差別や偏見があるのだろう?―「同性愛嫌悪」の根底にあるもの(同性愛ってなんだろう? なぜ、同性愛になるのだろう? ほか) 3 同性カップルを取り巻く不利益―かくも不平等な法律、制度、ルール(パートナーが亡くなったとき 事故や病気のとき ほか) 4 憲法や法律は同性婚をどうとらえているか―「憲法で禁じられている」の誤り(民法ではどうなっているんだろう? 憲法ではどう解釈できるのだろう? ほか) 5 世界にひろがる同性婚―日本との違いはどこにあるのか |
内容細目表
前のページへ