検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ひとりで学べる電磁気学 大切なポイントを余さず理解  ブルーバックス  

著者名 中山 正敏/著
出版者 講談社
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013108008427/ナ/ヤング18-21一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
427 427
電気磁気学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001088076
書誌種別 図書
書名 ひとりで学べる電磁気学 大切なポイントを余さず理解  ブルーバックス  
書名ヨミ ヒトリ デ マナベル デンジキガク 
著者名 中山 正敏/著
著者名ヨミ ナカヤマ マサトシ
出版者 講談社
出版年月 2016.9
ページ数 274p
大きさ 18cm
分類記号 427
分類記号 427
ISBN 4-06-257986-5
内容紹介 電磁気学の全体像がよく分かる! ファラデーによる「力線」の着想を軸に、現代物理につながるように電磁気学を説明するほか、スマートフォンやICカードなどの応用技術にも触れる。
著者紹介 1936年福岡県生まれ。東京大学大学院数物系研究科修了。理学博士。九州大学名誉教授。日本物理学会物理教育委員会初代委員長。著書に「電磁気学」「基礎電磁気学」など。
件名 電気磁気学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 電磁気学の理解のためには数式ではなく、まず電場や磁場を「電気力線」「磁力線」によって、物理的なモノとして捉えることが大切です。「力線」の運動の法則、その集大成が電磁気学なのです。本書では、ファラデーによる「力線」の着想を軸に、現代物理につながるように電磁気学を説明します。スマートフォンやICカードなどの応用技術にも触れ、読めば電磁気学の全体像がよく分かります。
(他の紹介)目次 第1章 触れていないのに働く力―万有引力、電気力、磁気力
第2章 正電荷から発生し、負電荷で終わる電気力線
第3章 電流は通すが電場は通さない導体
第4章 電荷の流れ、電流
第5章 電流は通さないが電場は通す誘電体
第6章 磁石とは何だろうか
第7章 磁束密度線の運動が電気を作り出す
第8章 空間を飛び回る力線の波―マクスウェル方程式と電磁波
(他の紹介)著者紹介 中山 正敏
 1936年、福岡県生まれ。福岡県立修猷館高校から東京大学に進み、同大学理学部物理学科を卒業、同大学大学院数物系研究科を修了。理学博士。東京大学助手、九州大学助教授、米国ブラウン大学客員教授を経て、九州大学教授、放送大学教授を歴任。現在、九州大学名誉教授。日本物理学会物理教育委員会初代委員長。専門は、半導体を中心とする固体物理学の理論、表面の理論、環境システム論、物理教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。