検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

はじめて学ぶ方言学 ことばの多様性をとらえる28章    

著者名 井上 史雄/編著   木部 暢子/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513574946818/イ/図書室13一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 史雄 木部 暢子
2016
818 818
日本語-方言

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001032221
書誌種別 図書
書名 はじめて学ぶ方言学 ことばの多様性をとらえる28章    
書名ヨミ ハジメテ マナブ ホウゲンガク 
著者名 井上 史雄/編著
著者名ヨミ イノウエ フミオ
著者名 木部 暢子/編著
著者名ヨミ キベ ノブコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2016.3
ページ数 8,293p
大きさ 21cm
分類記号 818
分類記号 818
ISBN 4-623-07520-1
内容紹介 東北弁、関西弁、九州弁…。私たちが何気なく使っている「方言」。多様性あふれる日本の方言を、発音から敬語まで、それぞれのテーマの第一人者がやさしく解説する。
著者紹介 1942年生まれ。東京外国語大学名誉教授、明海大学名誉教授。
件名 日本語-方言
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本の方言をあらゆる角度からよみとくテキスト!ことばを見る眼がきっと変わります。私たちが生活のなかで使う「方言」とは何だろう?発音から敬語まで第一人者が平易に解説。
(他の紹介)目次 第1部 日本語方言の分布と形成
第2部 現代の日本語方言
第3部 日本語方言の音声・音韻
第4部 日本語方言の文法
第5部 日本語方言の語彙
第6部 日本語方言の談話・行動
(他の紹介)著者紹介 井上 史雄
 1942年生まれ。1971年東京大学大学院人文科学研究科言語学専門課程博士課程修了。博士(文学)。現在、東京外国語大学名誉教授、明海大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木部 暢子
 1955年生まれ。1980年九州大学大学院文学研究科修了。博士(文学)。現在、国立国語研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。