機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

これ一冊で安心!エクセル関数本当の入門講座     

著者名 表 恭子/著
出版者 秀和システム
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013036898007/オ/新書2一般図書一般貸出在庫  
2 旭山公園通1213082124007/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
007.63 007.6384
表計算ソフト

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001029349
書誌種別 図書
書名 これ一冊で安心!エクセル関数本当の入門講座     
書名ヨミ コレ イッサツ デ アンシン エクセル カンスウ ホントウ ノ ニュウモン コウザ 
著者名 表 恭子/著
著者名ヨミ オモテ キョウコ
出版者 秀和システム
出版年月 2016.3
ページ数 258p
大きさ 21cm
分類記号 007.63
分類記号 007.6384
ISBN 4-7980-4609-9
内容紹介 関数をイチから始めたい人向けの入門書。「関数ってなに?」から、最低限覚えておきたい5つの関数の働きと使い方まで、簡単にわかりやすく説明します。ちょっとした応用ワザも紹介。
著者紹介 仕事で役立つExcel機能、Excel関数の操作方法をブログで紹介するともに、オフィスワーク効率化のセミナーも行う。
件名 表計算ソフト
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「関数ってなに?」「関数をどこに打ち込めばいいの?」というレベルから、丁寧にやさしく説明しています。SUM、COUNTA、IF、VLOOKUP、YEARの五つに絞り、一つの関数に丸々1章使ってじっくりと説明しています。最後に「ちょっとした応用ワザ」についても紹介。本書を読み終える頃には、胸を張って「エクセル関数なら、そこそこ使えます!」と言えるようになれます。
(他の紹介)目次 第1章 そもそも「関数」が何なのか、よくわかりません
第2章 関数って、どこに打ち込むんですか?
第3章 とりあえず「五つの関数」が使えるようになるだけでも、かなり凄いです!
第4章 足し算できるだけ?と甘くみないでください(SUM関数)
第5章 今まではただ単純に一つずつ数えてました(COUNTA関数)
第6章 「あんなとき」や「こんなとき」(IF関数)
第7章 入力ミスが無くなる上に、かなり簡単です(VLOOKUP関数)
第8章 「年」「月」「日」でまとめる作業、多くないですか?(YEAR関数)
第9章 最後に、五つの関数を使った発展ワザを教えます!
(他の紹介)著者紹介 表 恭子
 仕事に役立つ「Excel機能」、「Excel関数」の操作方法をブログで紹介している。同時に、オフィスワーク効率化のセミナーも行う。小・中学校の教職員のために、Excelの基礎から、仕事に役立つ資料の作り方までを教えるインストラクターを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。