検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

詳解バスケットボールのルールと審判法  2001-2002   

著者名 晨 匡一郎/著   滝島 幸雄/著   阿部 哲也/著
出版者 大修館書店
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116362419783.1/シ/01-02書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300044094
書誌種別 図書
書名 詳解バスケットボールのルールと審判法  2001-2002   
書名ヨミ ショウカイ バスケットボール ノ ルール ト シンパンホウ 
著者名 晨 匡一郎/著
著者名ヨミ ハヤシ キョウイチロウ
著者名 滝島 幸雄/著
著者名ヨミ タキシマ ユキオ
著者名 阿部 哲也/著
著者名ヨミ アベ テツヤ
版表示 改訂版
出版者 大修館書店
出版年月 2003.6
ページ数 231p
大きさ 19cm
分類記号 783.1
分類記号 783.1
ISBN 4-469-26522-5
内容紹介 「特別な処置をする場合」、「処置の訂正」の内容をより具体的に事例をあげながら、審判としてゲームを進行させる上で最低限必要な審判法を解説。審判をはじめ、プレーヤー、競技関係者必携。2001年刊の改訂版。
著者紹介 1931年生まれ。名誉国際審判員。元日本バスケットボール協会審判委員長。
件名 バスケットボール
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 消えた警視庁幹部の娘・亜美を捜せ―特捜指令を受けた、警察手帳を持たない刑事・香月功。亜美が、新宿を縄張りとする暴力団高蔵組の組長代行と同棲していることを突き止めた香月は、歌舞伎町での潜入捜査を開始する。折しも高蔵組は、新宿に進出してきた関西系暴力団猿橋組と抗争状態にあった。報復合戦の裏を探る香月だったが、やがて伊豆大島で竜の刺青を背負った男の死体が発見されると、事件は思わぬ展開を見せ…?
(他の紹介)著者紹介 太田 蘭三
 1929年、三重県生まれ。中央大学法学部卒業後、同人誌を経て56年に時代小説でデビュー。2012年10月22日逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。