検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

地球温暖化交渉の真実 国益をかけた経済戦争    

著者名 有馬 純/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119721900519.1/ア/1階図書室48B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
519.1 519.1
環境行政 地球温暖化 温室効果

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000974700
書誌種別 図書
書名 地球温暖化交渉の真実 国益をかけた経済戦争    
書名ヨミ チキュウ オンダンカ コウショウ ノ シンジツ 
著者名 有馬 純/著
著者名ヨミ アリマ ジュン
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.9
ページ数 246p
大きさ 20cm
分類記号 519.1
分類記号 519.1
ISBN 4-12-004769-5
内容紹介 これまで地球温暖化交渉はどう動き、その時々で日本は何を目指し戦ってきたのか。2015年12月に開催されるCOP21では何が交渉されるのか。今後の日本の課題とは-。交渉に関与してきた著者が私見をまとめる。
著者紹介 東京大学経済学部卒。通商産業省(現経済産業省)入省。資源エネルギー庁企画官、大臣官房審議官地球環境問題担当などを務め、地球温暖化交渉に関与した。東京大学公共政策大学院教授。
件名 環境行政、地球温暖化、温室効果
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 温暖化交渉は国益が冷徹にぶつかる武器なき経済戦争だ!京都議定書延長に「ノー」を突きつけた交渉官が語る交渉の舞台裏。
(他の紹介)目次 京都議定書交渉の敗北からの出発
温暖化交渉への参戦
米国の議定書離脱と苦い教訓
ポスト議定書枠組み交渉の胎動とバリ行動計画
KPの首席交渉官に
二度の中期目標発表とコペンハーゲンへの道のり
COP15の失敗とコペンハーゲン合意
カンクンへの道のり
COP16と第二約束期間との決別
温暖化交渉はなぜ難航するのか
「環境先進国」EUの苦悩
ポスト二〇二〇年枠組み交渉の開始
COP21で何が争われるのか
温暖化交渉に日本はどう臨むべきか
(他の紹介)著者紹介 有馬 純
 1982年東京大学経済学部卒。同年通商産業省(現経済産業省)入省。入省時を含め、資源エネルギー庁国際資源課(現国際課)に4回勤務(新入生、補佐、企画官、課長)。1996年から3年間OECD日本政府代表部参事官、2002年から3年間IEA(国際エネルギー機関)国別審査課長。2001〜2002年、資源エネルギー庁企画官として、2008〜2011年、大臣官房審議官地球環境問題担当として、地球温暖化交渉に関与。気候変動枠組条約締約国会合(COP)にはこれまで11回参加。2011〜2015年日本貿易振興機構(ジェトロ)ロンドン事務所長兼経済産業省地球環境問題特別調査員。2015年8月より東京大学公共政策大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。