検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図説バルカンの歴史   ふくろうの本  

著者名 柴 宜弘/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012576675239/シ/図書室4B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
バルカン諸国-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000959120
書誌種別 図書
書名 図説バルカンの歴史   ふくろうの本  
書名ヨミ ズセツ バルカン ノ レキシ 
著者名 柴 宜弘/著
著者名ヨミ シバ ノブヒロ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.7
ページ数 179p
大きさ 22cm
分類記号 239
分類記号 239
ISBN 4-309-76235-7
内容紹介 なぜこれほど戦争と暴力が続くのか。オスマン帝国の支配、民族国家の建国、ヨーロッパ統合…。平和と独立のために戦い続けた、「ヨーロッパの火薬庫」バルカン地域の歴史を詳細に追う。
著者紹介 1946年東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程(西洋史学専攻)修了。城西国際大学特任教授、東京大学名誉教授。著書に「ユーゴスラヴィア現代史」など。
件名 バルカン諸国-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「ヨーロッパの火薬庫」ユーゴ解体、コソヴォ独立…多様で平和な地域を求めて。錯綜する民族と国家、繰り返される戦いと共存の歴史を詳細にたどるビジュアル・バルカン史、決定版!
(他の紹介)目次 バルカンとは
第1章 ビザンツ帝国とバルカンの中世国家
第2章 オスマン帝国の支配
第3章 ナショナリズムの時代
第4章 民族国家の建国―対立と協調
第5章 危機の時代
第6章 多様な国家を求めて
第7章 ヨーロッパ統合のもと
(他の紹介)著者紹介 柴 宜弘
 1946年東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程(西洋史学専攻)修了。この間、ユーゴスラヴィア政府給費留学生として、ベオグラード大学哲学部歴史学科に留学。敬愛大学経済学部助教授を経て、東京大学大学院総合文化研究科教授。定年退職後、城西国際大学特任教授、ECPD国連平和大学(ベオグラード)客員教授、東京大学名誉教授。東欧地域研究、バルカン近現代史を専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。